ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 794870
全員に公開
ハイキング
東海

岩山歩きが結構楽しい宇連山山行(愛知県民の森から愛犬あかねと)

2016年01月09日(土) [日帰り]
 - 拍手
akanetouchan その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:52
距離
12.1km
登り
1,185m
下り
1,168m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:21
休憩
0:32
合計
6:53
8:02
15
スタート地点
8:17
8:18
67
9:25
9:25
148
11:53
12:22
65
13:27
13:28
52
14:20
14:21
29
14:50
14:50
5
14:55
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
愛知県民の森のHPにハイキングマップ(pdf)あり↓↓
これをコピーして地形図と一緒に携行しました。
http://www.aichi-park.or.jp/kenmin/hiking.html
その他周辺情報 愛知県民の森の中のモリトピア愛知に入浴施設有り↓↓
http://www.aichi-park.or.jp/kenmin/room.html
県民の森に向かう
途中で日の出。
気持ちの良い朝です。
2016年01月09日 07:07撮影 by  KYY24, KYOCERA
6
1/9 7:07
県民の森に向かう
途中で日の出。
気持ちの良い朝です。
今回も愛犬あかねが
お付き合い。
車はモリトピア愛知南側
の駐車場に停めました。
2016年01月09日 08:03撮影 by  KYY24, KYOCERA
10
1/9 8:03
今回も愛犬あかねが
お付き合い。
車はモリトピア愛知南側
の駐車場に停めました。
不動滝方向に
歩いて行きます。
2016年01月09日 08:12撮影 by  KYY24, KYOCERA
1/9 8:12
不動滝方向に
歩いて行きます。
晩秋のような
雰囲気です。
2016年01月09日 08:14撮影 by  KYY24, KYOCERA
1/9 8:14
晩秋のような
雰囲気です。
不動滝が見えて
きました。
2016年01月09日 08:18撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
2
1/9 8:18
不動滝が見えて
きました。
不動滝を上から。
2016年01月09日 08:19撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
4
1/9 8:19
不動滝を上から。
案内図でルート確認。
中尾根から登る予定。
2016年01月09日 08:24撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
1/9 8:24
案内図でルート確認。
中尾根から登る予定。
右は不動沢方面。
そのまま直進します。
2016年01月09日 08:24撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
1
1/9 8:24
右は不動沢方面。
そのまま直進します。
案内図。
ここから中尾根に
入って行きます。
2016年01月09日 08:25撮影 by  KYY24, KYOCERA
1/9 8:25
案内図。
ここから中尾根に
入って行きます。
石楠花橋を渡り
2016年01月09日 08:25撮影 by  KYY24, KYOCERA
1/9 8:25
石楠花橋を渡り
あそこを上がって
行くようです。
2016年01月09日 08:26撮影 by  KYY24, KYOCERA
1/9 8:26
あそこを上がって
行くようです。
案内あり。
2016年01月09日 08:28撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
1/9 8:28
案内あり。
入口を上がると
ベンチがありました。
そのまま直進。
2016年01月09日 08:29撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
1/9 8:29
入口を上がると
ベンチがありました。
そのまま直進。
林の中を進みます。
2016年01月09日 08:30撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
2
1/9 8:30
林の中を進みます。
結構急な登りです。
2016年01月09日 08:37撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
5
1/9 8:37
結構急な登りです。
ルート上の草は
刈られています。
ありがとうございます。
2016年01月09日 08:47撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
4
1/9 8:47
ルート上の草は
刈られています。
ありがとうございます。
馬の背っぽい所を
進みます。
2016年01月09日 08:52撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
9
1/9 8:52
馬の背っぽい所を
進みます。
岩は滑りにくく
歩き易いです。
2016年01月09日 08:52撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
6
1/9 8:52
岩は滑りにくく
歩き易いです。
26番の防火水槽通過。
地図確認。
2016年01月09日 08:57撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
1/9 8:57
26番の防火水槽通過。
地図確認。
分岐点。
東尾根展望台方面へ
進みます。
2016年01月09日 09:00撮影 by  KYY24, KYOCERA
1/9 9:00
分岐点。
東尾根展望台方面へ
進みます。
25番の防火水槽通過。
2016年01月09日 09:01撮影 by  KYY24, KYOCERA
1/9 9:01
25番の防火水槽通過。
24番の防火水槽通過。
地図確認。
2016年01月09日 09:12撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
1/9 9:12
24番の防火水槽通過。
地図確認。
長めの階段。
2016年01月09日 09:17撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
1/9 9:17
長めの階段。
東尾根展望台に到着。
地図確認。
2016年01月09日 09:19撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
1/9 9:19
東尾根展望台に到着。
地図確認。
2016年01月09日 09:19撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
12
1/9 9:19
11番の防火水槽通過。
地図確認。
2016年01月09日 09:25撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
1/9 9:25
11番の防火水槽通過。
地図確認。
東尾根を進みます。
2016年01月09日 09:27撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
3
1/9 9:27
東尾根を進みます。
K240ポイント通過。
2016年01月09日 09:31撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
2
1/9 9:31
K240ポイント通過。
10番の防火水槽通過。
2016年01月09日 09:37撮影 by  KYY24, KYOCERA
1/9 9:37
10番の防火水槽通過。
2016年01月09日 09:39撮影 by  KYY24, KYOCERA
3
1/9 9:39
案内板。
2016年01月09日 09:46撮影 by  KYY24, KYOCERA
1/9 9:46
案内板。
北尾根方面へ。
2016年01月09日 09:46撮影 by  KYY24, KYOCERA
1/9 9:46
北尾根方面へ。
行き止まり。
左へ。
2016年01月09日 09:53撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
1
1/9 9:53
行き止まり。
左へ。
先程の行き止まりの先。
やはり進めませんでした。
2016年01月09日 09:54撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
1/9 9:54
先程の行き止まりの先。
やはり進めませんでした。
木の階段。
2016年01月09日 09:55撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
2
1/9 9:55
木の階段。
所々補修されていて
安心できます。
有難うございます。
2016年01月09日 09:55撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
2
1/9 9:55
所々補修されていて
安心できます。
有難うございます。
K280ポイント。
2016年01月09日 10:03撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
7
1/9 10:03
K280ポイント。
無理矢理進むと
大津谷林道辺りに
出そうな感じです。
2016年01月09日 10:05撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
1/9 10:05
無理矢理進むと
大津谷林道辺りに
出そうな感じです。
北尾根を進みます。
風が強めでした。
2016年01月09日 10:07撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
3
1/9 10:07
北尾根を進みます。
風が強めでした。
9番の防火水槽通過。
地図確認。
2016年01月09日 10:10撮影 by  KYY24, KYOCERA
1/9 10:10
9番の防火水槽通過。
地図確認。
椿の花。
2016年01月09日 10:15撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
1/9 10:15
椿の花。
展望台が見えてきました。
2016年01月09日 10:20撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
1
1/9 10:20
展望台が見えてきました。
北尾根展望台に到着。
お茶休憩にします。
2016年01月09日 10:21撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
3
1/9 10:21
北尾根展望台に到着。
お茶休憩にします。
あかねもおやつタイム。
2016年01月09日 10:24撮影 by  KYY24, KYOCERA
8
1/9 10:24
あかねもおやつタイム。
気温は11℃。
暖かいです。
2016年01月09日 10:26撮影 by  KYY24, KYOCERA
1/9 10:26
気温は11℃。
暖かいです。
北尾根からの眺め。
2016年01月09日 10:30撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
4
1/9 10:30
北尾根からの眺め。
休憩終了。
下って行きます。
2016年01月09日 10:34撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
1
1/9 10:34
休憩終了。
下って行きます。
案内板。
西尾根方面へ。
2016年01月09日 10:39撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
1/9 10:39
案内板。
西尾根方面へ。
8番の防火水槽通過。
地図確認。
2016年01月09日 10:41撮影 by  KYY24, KYOCERA
1/9 10:41
8番の防火水槽通過。
地図確認。
この先は
急な登りだそうです。
2016年01月09日 10:44撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
1/9 10:44
この先は
急な登りだそうです。
その通り急でした。
2016年01月09日 10:51撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
1
1/9 10:51
その通り急でした。
K340ポイント通過。
2016年01月09日 10:56撮影 by  KYY24, KYOCERA
1/9 10:56
K340ポイント通過。
ごくたまにこのような
目印があります。
2016年01月09日 11:02撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
1
1/9 11:02
ごくたまにこのような
目印があります。
7番の防火水槽通過。
地図確認。
水分補給し宇連山方面へ。
2016年01月09日 11:20撮影 by  KYY24, KYOCERA
1/9 11:20
7番の防火水槽通過。
地図確認。
水分補給し宇連山方面へ。
整備された道を
進みます。
2016年01月09日 11:23撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
1
1/9 11:23
整備された道を
進みます。
二股。案内板なし。
左側に赤テープ有り。
地形図確認し右側へ。
2016年01月09日 11:35撮影 by  KYY24, KYOCERA
1/9 11:35
二股。案内板なし。
左側に赤テープ有り。
地形図確認し右側へ。
宇連山山頂に到着。
2016年01月09日 11:55撮影 by  KYY24, KYOCERA
9
1/9 11:55
宇連山山頂に到着。
頂上にいた方に
シャッターをお願い
しました。
2016年01月09日 12:04撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
17
1/9 12:04
頂上にいた方に
シャッターをお願い
しました。
頂上は7℃。
暖かいです。
2016年01月09日 12:09撮影 by  KYY24, KYOCERA
2
1/9 12:09
頂上は7℃。
暖かいです。
南アルプス聖岳。
2016年01月09日 12:13撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
11
1/9 12:13
南アルプス聖岳。
富士山。
2016年01月09日 12:13撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
4
1/9 12:13
富士山。
鳳来湖をバックに。
2016年01月09日 12:14撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
6
1/9 12:14
鳳来湖をバックに。
軽めに昼食後
下山開始。
2016年01月09日 12:21撮影 by  KYY24, KYOCERA
5
1/9 12:21
軽めに昼食後
下山開始。
2016年01月09日 12:40撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
1
1/9 12:40
2016年01月09日 12:47撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
2
1/9 12:47
滝尾根方面との
分岐点到着。
西尾根方面へ。
2016年01月09日 12:52撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
1/9 12:52
滝尾根方面との
分岐点到着。
西尾根方面へ。
団体さんに追いついて
しまいました。
先を譲って頂きました。
2016年01月09日 12:55撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
2
1/9 12:55
団体さんに追いついて
しまいました。
先を譲って頂きました。
滝沢方面との分岐点。
国体尾根分岐(西尾根)
方面へ。
2016年01月09日 12:57撮影 by  KYY24, KYOCERA
1/9 12:57
滝沢方面との分岐点。
国体尾根分岐(西尾根)
方面へ。
6番の防火水槽通過。
地図確認。
2016年01月09日 12:58撮影 by  KYY24, KYOCERA
1/9 12:58
6番の防火水槽通過。
地図確認。
K380ポイント通過。
2016年01月09日 13:04撮影 by  KYY24, KYOCERA
1/9 13:04
K380ポイント通過。
2016年01月09日 13:10撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
1
1/9 13:10
2016年01月09日 13:14撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
1
1/9 13:14
5番の防火水槽通過。
地図確認。
2016年01月09日 13:17撮影 by  KYY24, KYOCERA
1/9 13:17
5番の防火水槽通過。
地図確認。
2016年01月09日 13:26撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
6
1/9 13:26
2016年01月09日 13:28撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
1
1/9 13:28
国体尾根との分岐点。
南尾根方面へ。
2016年01月09日 13:28撮影 by  KYY24, KYOCERA
1/9 13:28
国体尾根との分岐点。
南尾根方面へ。
4番の防火水槽通過。
地図確認。
2016年01月09日 13:31撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
1/9 13:31
4番の防火水槽通過。
地図確認。
2016年01月09日 13:34撮影 by  KYY24, KYOCERA
2
1/9 13:34
2016年01月09日 13:35撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
1
1/9 13:35
3番の防火水槽通過。
地図確認。
2016年01月09日 13:49撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
1/9 13:49
3番の防火水槽通過。
地図確認。
K440ポイント通過。
2016年01月09日 13:56撮影 by  KYY24, KYOCERA
3
1/9 13:56
K440ポイント通過。
2016年01月09日 14:00撮影 by  KYY24, KYOCERA
2
1/9 14:00
2番の防火水槽通過。
地図確認。
2016年01月09日 14:12撮影 by  KYY24, KYOCERA
1/9 14:12
2番の防火水槽通過。
地図確認。
南尾根展望台に到着。
休憩タイム。
2016年01月09日 14:17撮影 by  KYY24, KYOCERA
4
1/9 14:17
南尾根展望台に到着。
休憩タイム。
水分補給。
2016年01月09日 14:18撮影 by  KYY24, KYOCERA
7
1/9 14:18
水分補給。
休憩終了。
出発します。
2016年01月09日 14:25撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
1
1/9 14:25
休憩終了。
出発します。
植物。
2016年01月09日 14:25撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
1
1/9 14:25
植物。
2016年01月09日 14:28撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
1/9 14:28
Bキャンプ場方面
との分岐。
2016年01月09日 14:34撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
1/9 14:34
Bキャンプ場方面
との分岐。
日本庭園方面へ。
2016年01月09日 14:35撮影 by  KYY24, KYOCERA
1/9 14:35
日本庭園方面へ。
このルートは
ザレた感じでスリッピーで
薄暗いルートでした。
2016年01月09日 14:41撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
1
1/9 14:41
このルートは
ザレた感じでスリッピーで
薄暗いルートでした。
2016年01月09日 14:49撮影 by  KYY24, KYOCERA
1/9 14:49
車道出合い。
左折し駐車場へ。
2016年01月09日 14:50撮影 by  KYY24, KYOCERA
1/9 14:50
車道出合い。
左折し駐車場へ。
駐車場が見えてきました。
2016年01月09日 14:53撮影 by  KYY24, KYOCERA
1/9 14:53
駐車場が見えてきました。
駐車場に到着。
おつかれさまでした。
今回も怪我の無い山行に
感謝です。
2016年01月09日 14:55撮影 by  KYY24, KYOCERA
11
1/9 14:55
駐車場に到着。
おつかれさまでした。
今回も怪我の無い山行に
感謝です。
帰りの車内では
くたくたのあかねでした。
2016年01月09日 15:40撮影 by  KYY24, KYOCERA
11
1/9 15:40
帰りの車内では
くたくたのあかねでした。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト カメラ スリング ロック付カラビナ ロープ スマホ予備バッテリー
備考 地形図、コンパスは持参してよかった。

感想

八ヶ岳方面に行こうか悩んだが、雪不足から今ひとつ気持ちが乗らなかったので
愛知県民の森から宇連山に登ることにしました。

生まれてからずっと愛知県民だけれども、初の県民の森。
HPから地図をダウンロードし、地形図も合わせ持って登りました。

思った以上に岩山歩きが面白い愛知県民の森でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:816人

コメント

こんにちわ!
初めまして、zenpと申します。
私たちのレコも見ていただきありがとうございます!

今回のも含めて楽しいレコを拝見させていただきました!
いやはや、あかねちゃん凄いですね!?
10歳越えてるのに運動量が半端ない!
特に谷川岳のレコは圧巻物でした(^-^)
嫁の実家にいるミニチュアシュナウザーでは難しいだろうなと感じてしまいます(((^^;)
今年は雪が少ないですが八ヶ岳、例年より少ないもののボチボチ降り始めてました!

また、楽しいレコを期待しています!
お疲れ様でした!!
2016/1/15 9:26
Re: こんにちわ!
zenpさん 初めまして
コメントを頂きどうもありがとうございます。

あかねには散発的ですが おっさんの淋しい山行(笑)に付き合ってもらっています。
少しでも長生きしてもらいたいということもあり“健康はまず足腰から”ということで
今現在12才ですが何とか一緒に登ってもらっています。

さすがに鎖場とかを登ることはかなり厳しいのですが、あかねなりにルートを考え
頑張って登ってくれています。それがまた私への励みの元みたいなものになっています。
またあかね自身も大変な事もあると思いますが、尻尾ふりふりで登ってくれています。
なのできっとzenpさんの奥様の実家のミニシュナちゃんも一緒に行けば
きっと楽しんで登ってくれるのではないかと思います。
運動能力的にトイプーとミニシュナは同じくらいだと思うので、機会があったら
一度一緒にのんびり近場の低山でも行かれると、きっと楽しいですよ〜〜

八ヶ岳、、、今シーズン雪少ないですよね。。。。
八ヶ岳は好きなので行きたい気持ちでいっぱいなのですが、悲しくも雪が少ないので
今一つ『行くぜっ!!』って気持ちが盛り上がらないんですよね。。。

そろそろドカーンと八ヶ岳に雪が降ってくれないかなぁ〜

zenpさんのレコも楽しみにしていますね〜♪
よろしくお願いしま〜す。
2016/1/15 13:02
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら