記録ID: 795127
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
冬枯れの鷹ノ巣山から石尾根へ
2016年01月10日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:55
- 距離
- 16.0km
- 登り
- 1,425m
- 下り
- 1,725m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:04
- 休憩
- 0:47
- 合計
- 5:51
距離 16.0km
登り 1,427m
下り 1,725m
14:59
ゴール地点
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険個所なし。積雪なし。 標準コースタイム7:55 |
写真
感想
ようやく、今年の初登り。
そして2か月ぶりの山だ。
でも東京近郊は全く雪がない状態。
雪を踏みしめたかったが、暖冬ではしかたない。
脚力回復を兼ねて、少し長い距離を歩いてみようと
鷹ノ山から石尾根を下っていこうと計画したのであった。
鷹ノ巣山への登り、ペースを抑えて汗を掻かないように
じっくりと足を運んでいく。
久しぶりの足への負荷に最初は苦しくもあったが
次第に呼吸も楽になり、いいペースで登っていけた。
鷹ノ巣山山頂では多くの登山者。
富士山、南アルプスの大展望に最高のランチを
皆さん楽しんでいるようで、私もその中に加わる。
森林限界より上部が白く光り輝く様が登りたい意欲を掻き立てる。
雪が恋しいねぇ〜
石尾根からの下り。
最近、下りでの膝の痛みが再発するようになり、
今日はテーピング方法を変えて挑んだが、
奥多摩駅まであと1時間という辺りで
僅かに痛みは発生した。
今年は膝の痛みとの格闘になりそうな予感・・・・
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:538人
tekapoさん、
久し振りにレコを拝見してホッとしました・・・が、膝、心配ですね。
とりあえず膝にやさしい山スキーといきますか!
ご心配おかけしました〜
ようやく山に登れました。
でも雪がないのが残念・・・。
昨年の秋以降、どうも膝の痛みが再発し、
テーピングもあまり効果がないようで、
春になったら一度、整骨院へ行こうかと。
それまでは膝に負担のかかりにくい雪でしょうねぇ〜
◎ 関東方面の山では富士山や南アルプスなどが大きく奇麗に見えて羨ましいですね!
◎ 膝が良く無いみたいでチョット心配ですが、そこは超人の身体をお持ちなので大丈夫だと思いますが御自愛の程を、、。
◎ 完全に治してからの豪快&繊細で勉強に成るレコを又お願いします!
◎ 雪が少ないのも焦らないでシッカリと治せのサインかも? お疲れ様でした。
◎ 今年も色々と勝手に勉強させて頂きますので宜しくお願いします。 m(_ _)m
こんにちは〜
いつもコメントありがとうございます。
この日は綺麗な空の下、富士山がくっきりと見えました。
関西人の私たちにはやはり富士山の姿を見るとテンションが上がりますね。
膝の具合、どうもテーピングだけでは限度があるようで、
一度しっかりと治療しなければいけないのかなぁ〜と思っています。
春に大阪に帰ってからじっくりと直してみます。
それでも雪があれば少しは膝の負担が少ないので、
春まではだましだまし登ってみようかと。
今年こそはどこのかの山でご一緒出来るといいですね。
いい天気で、富士山が素敵ですね(*^^*)
膝に不安がある感じなのですね。私も最近膝を故障しますが、状態によりけりだと思いますが、休ませてあげることが一番だと思います。お大事にしてください。
膝は昨年秋まではテーピングを施せば二日くらい歩いても
大丈夫だったのだけど、ここ最近半日もあるけば痛みが出てくるように・・・
しっかりと原因を見つけて治療することが必要なのかもしれませんね。
無理をせず、膝と付き合っていかなければと思います。
久々の山はさぞ楽しかったことでしょうねー( ^ω^ )そちらも同じく雪は全然ないようですね。久々の登山でも結構な距離を歩かれるあたりがさすがです!!
久しぶりの山、冬枯れの静かな山でリフレッシュ出来ました。
でも雪がないのが残念。昨日は東京も初雪が降ったので
奥多摩あたりも積もったかな。
アイゼンで雪を踏みしめたいですね。
tekapo さん
こんにちは。(^-^)/
2ヶ月ぶりのお山歩きでしたか。
それでもこのスピード!w(゜o゜)w
しかも誰かと違い、巻道ではなくちゃんと
ピーク踏んでいらっしゃいますね。
冬枯れの気持ちいいトレイルは
私も大好きです。
お膝、お大事に。。m(__)m
コメントありがとうございま〜す
久しぶりのハイクでしたが、最初は吹き出す汗も徐々に少なくなり、
気持ちいいペースで歩けました。
山の登りだけだったらまだ膝への負担が少ないんですが、
どうも下りでペースを上げてしますと膝痛が出てしまいます。
雪のノントレースの奥多摩石尾根を歩いてみたいものですね。
気持ちいいだろうなぁ〜
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する