記録ID: 7956028
全員に公開
ハイキング
東海
東海道五十三次 藤枝から三島
2025年03月29日(土) 〜
2025年03月30日(日)


体力度
8
2〜3泊以上が適当
- GPS
- 15:00
- 距離
- 92.4km
- 登り
- 401m
- 下り
- 413m
コースタイム
1日目
- 山行
- 13:20
- 休憩
- 0:10
- 合計
- 13:30
距離 65.6km
登り 380m
下り 405m
6:26
28分
スタート地点
20:08
宿泊地
天候 | 1日目、雨のち曇り 2日目、晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
ゴールの三島から藤枝までは電車 |
その他周辺情報 | 1日目の宿はニューセントラル 最新の設備では無いけどお値打ちで良かった |
写真
装備
個人装備 |
水1L
着替えの肌着
シャツ
帽子
手拭い
行動食2回分
|
---|---|
備考 | Tシャツ又は長袖シャツ、ウインドブレーカー、長ズボン |
感想
東海道五十三次、愛知から静岡へ進行中
今回初めて一泊二日の旅でした。
お得な宿に泊まるのを優先したら、1日目の行程が過去最長の70キロに。雨にも降られながら、これも旅の醍醐味と言い聞かせながら淡々と進みました。薩埵峠からの富士山見れなかったのは心残りでしたが、二日目に見れて良かった🗻
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:70人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する