記録ID: 7959843
全員に公開
ハイキング
丹沢
鐘ヶ嶽~不動尻のミツマタ見に~
2025年03月30日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:30
- 距離
- 10.4km
- 登り
- 650m
- 下り
- 648m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:10
- 休憩
- 1:18
- 合計
- 5:28
距離 10.4km
登り 650m
下り 648m
9:31
2分
スタート地点
15:03
天候 | 薄曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
広沢寺温泉から不動尻広場まで舗装路の緩やかな上り道です。始めに鐘ヶ嶽登って、帰りに不動尻に寄るコースにしました。初めての鐘ヶ嶽は歴史の道でなかなか面白く、楽しめました。舗装路往復ピストンにせず、良かったかな⁈ |
写真
感想
不動尻のミツマタ、一度は行っておきたいと思っていましたが、ようやく行くことができました。本厚木からのバスはミツマタ目当てのハイカーでいっぱいでした。鐘ヶ嶽は歴史を感じさせる道で、いろんなお顔の像や、あちこちに咲いていた桜、珍しい岩石も見る事が出来て、あまり期待していなかっただけにとても楽しめました。最後の階段は大変でしたが😅。舗装路に出て不動尻目指す時に人の流れについ引かれてしまい、トンネル過ぎてから反対方向に進んでいた事に気づき、時間ロスのミス😅。
家族連れや大勢の人で賑わう広場に辿り着くと、やや盛りを過ぎたミツマタがいっぱい!おしえてもらった場所で、こちらもやや盛りを過ぎたハナネコノメを見て、帰りのバスの時間もあるので長い林道を帰路につきました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:189人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する