記録ID: 7961139
全員に公開
山滑走
谷川・武尊
たんばら・BCトレ
2025年03月30日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:23
- 距離
- 10.7km
- 登り
- 621m
- 下り
- 621m
コースタイム
天候 | 晴れ時々雪 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
桜咲き春本番とは行かず寒気が入り新潟雪、高い山強風低山で遊ぶのはどこ沢遊びもいいが寒いなーんちゃってBCに玉原高原へ行くことにした。
土曜日の雪が重いかな気温はマイナスにはならないが北風が吹くのでどのようなコンディションになるか心配でしたが滑りにくくなく良かった。
たんばらはブナ林がとてもいい気持ちの良い場所で好きです。
一本目フカフカ新雪をゆるゆる斜面をカットンだ。
場所変えて北西方面に行くがやや重い雪になるが滑るのに問題いない沢沿いを落とす予定だったが少し藪がうるさそうだったので変更南西斜面を滑ってランチタイム風が冷たいいのでシェルターを作った。
今回全てツリーランブナ林をすり抜けるトレーニングになったかな?
北風も強くなり雪も舞ってるので少し早めに切り上げおしまい。
山スキーデビューのたんばら。去年尼ヶ禿山にいったな〜
今回はツリーランできるショートルートをいくつか。気分よく滑れました。昼休みでちょっとした防風壁作ったがワタさんのノコギリ借りて、使いやすさに驚いた。イグルーも流行るのも納得。冬山必須装備かもですね。
今年は残雪も多そうで山スキーシーズン長そう。楽しみですね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:188人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する