記録ID: 7962085
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
月1ハイガーのナイトハイク 高尾山
2025年03月30日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 01:49
- 距離
- 8.2km
- 登り
- 521m
- 下り
- 521m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:33
- 休憩
- 0:13
- 合計
- 1:46
距離 8.2km
登り 521m
下り 521m
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
良好 |
写真
感想
この日も午後から、いや夕方からの出陣です。
前日仕事で遅くなり、昼過ぎに起床して
高校野球の決勝戦を見つつ、
家の掃除などをして、自宅を16時過ぎに
出発して17時頃高尾山口駅駐車場に
到着しました。
身支度をして17:20から登山開始です。
いつもの稲荷山コースが通行禁止なので、
仕方なく、6号路でのハイキングと
なりました。
6号路は南浅川の支流沿いをひたすら歩いて
登るコースです。
明るいうちに6号路で登ったのは
初めてでまた新鮮な気持ちで
高尾山に登ることが出来ました。
私の個人的な考えですが、
稲荷山コースは混雑が激しいので
安全の為にしばらく通行止めに
するみたいですが、
百名山、二百名山や高尾山、
丹沢の山などは大学生以上、入山料を
取れば少しは混雑緩和になるし、
そのお金で登山道などの整備に充てれば
良いと思うのですが、どうでしょうか!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:250人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する