記録ID: 7964752
全員に公開
ハイキング
東海
豊川市(音羽川、佐奈川畔)花見散歩
2025年03月31日(月) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:44
- 距離
- 17.4km
- 登り
- 58m
- 下り
- 72m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:49
- 休憩
- 0:15
- 合計
- 5:04
距離 17.4km
登り 58m
下り 72m
10:30
50分
音羽川
11:20
20分
旧東海道
11:40
110分
佐奈川入る
13:30
30分
佐奈川離れる
14:00
14:10
9分
諏訪町駅
14:50
天候 | 曇り、風弱く |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
開花から満開までが短いという予想に違わず一斉に満開へ。
今年は4か所程歩く予定だが、順番をどうするか悩ましいところ。
一番として、豊川市内の特に「佐奈川畔」のソメイヨシノ並木を選んだ。
明日、明後日天気よくないので、前回から中1日で決行。どちらも25000 歩程度であった。
「佐奈川」について、堤防民地側からアーチ状に伸びる枝の先はまだ蕾も見られる所もあるが、上側から幹側まで満開状態に見える。こういった所から、現状の情報は「5分咲き」であったが、十分満開と言っても遜色ないだろう。
「豊川運動公園」の「桜トンネル」は若い木が多い。「佐奈川」を見てからだと単調に思える。こちらは若い人を中心に大勢の方がいたが、「佐奈川」は平日といっても春休み中の満開で、約2km歩いて10組の方とすれ違っていないのは何故。視界に人が入って来ないで、殆ど独占状態でした。
駐車場として利用した「東三河ふるさと公園」に近い「音羽川」が、今年最初のサクラで、川の流れが自然に近いのがよく、まあこんなものでしょう。
繋ぎ区間の「旧東海道」は昔の面影がない。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:84人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する