記録ID: 7968678
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
春の京都散歩(仁和寺成就山)と船岡温泉
2025年04月02日(水) [日帰り]



体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 05:02
- 距離
- 8.3km
- 登り
- 169m
- 下り
- 193m
コースタイム
天候 | 曇りぱらっと雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
帰りは、地下鉄鞍馬口駅まで歩き、四条で乗り換え、阪急河原町まで歩いて電車に乗り帰る |
コース状況/ 危険箇所等 |
アスファルト歩きが多い 成就山は、整備されています |
その他周辺情報 | 仁和寺が、桜の時期はエリアによって拝観料が異なります なので、成就山に登るのは、西門の方へまわりました 船岡温泉は、510円(写真撮影は、脱衣所と浴場は、絶対ダメ❌) アメニティ(売っています)は、ありません(洗面器と椅子はあり)ドライヤーも有料 |
写真
感想
ヤマレコスタート忘れと、船岡温泉から後の軌跡取れていなかったですが
嵐電の桜のトンネル-御室仁和寺-成就山-きぬがけの道-立命学食-衣笠山-船岡温泉の行程予定が、仁和寺が、桜の時期は3つのエリアで、入場料が必要となり、一つだけ見て、ぐるーっと回って成就山へ、ゆっくり歩きすぎにプラス、BSNHKの大岡越前の撮影をしていて、有名俳優さんに見惚れる😅
きぬがけの道のジュラ紀の地層を楽しんで、立命館大学存心館で、コーヒータイム、時間が無くなり、衣笠山はパス!パスしたく無い船岡温泉へ♨️外人さんや、地元おじいちゃんと触れ合い楽しい時間でした
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:115人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する