記録ID: 7972103
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬
六甲山最高峰-ロックガーデン〜有馬温泉リベンジ
2025年04月04日(金) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:56
- 距離
- 14.9km
- 登り
- 1,223m
- 下り
- 875m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:10
- 休憩
- 1:44
- 合計
- 6:54
距離 14.9km
登り 1,223m
下り 875m
15:03
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ロックガーデン、魚屋道 |
その他周辺情報 | 有馬温泉金の湯、 |
写真
感想
今から10年程前に、同じルートを登ったが、途中から本降りの雨となり、最高峰をパスして有馬温泉へ下山した。それから、リベンジしようと思いながら、出来てなかった。
今回、晴れの日に、もう一度トライした。芦屋川の桜が咲き、ロックガーデン、風吹岩を過ぎるとさらに晴天となった。前回も、雨が峠まで遠く感じたが、今回も長い登りで長く感じたのは同じたった。
川の渡渉あり気分転換、七曲りの急坂は金剛山の登りのおかげで、苦にはならなかった。
ドライブウェイに出て、ランチのあと、念願の六甲山最高峰へ、すぐだった。その下に綺麗なトイレが出来ていて気持ちが良い。有馬へトトヤ道も整備されいたが、前の時のエスケープルートは残っていた。今回はいつものトレッキングブーツではなく、ローのブーツできたので少し歩きにくく時間がかかってしまった。
数ヵ月前に有馬温泉にきたので、その続きをしているようだった。金の湯には入り、神戸電鉄の登山線からた谷上駅から一気に三宮へ、阪神近鉄ルートで帰路に着いた。
久しぶりの電車での山行も楽しかった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:140人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する