ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 797293
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

草戸山から高尾山周回コース、新春歩き。

2016年01月14日(木) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
17.0km
登り
1,005m
下り
1,034m

コースタイム

日帰り
山行
4:29
休憩
0:04
合計
4:33
12:59
10
スタート地点
13:09
13:09
6
13:15
13:16
19
13:35
13:35
1
13:36
13:36
18
13:54
13:54
23
14:17
14:17
5
14:22
14:22
6
14:28
14:28
10
14:38
14:39
7
14:46
14:46
49
15:35
15:35
7
15:42
15:43
7
15:50
15:50
33
16:23
16:23
12
16:35
16:35
40
17:15
17:16
7
17:32
ゴール地点
二週間空いてしまう、高尾山への歩きだ。天候は申し分ない早速出かける事にしました。
車での出発で町田市の奥まった場所大地沢へと走る、センターの駐車場に止めてハイキングの開始となる、ザックを持たず軽い恰好です。
ヒップバックに健康登山帖とサンドイッチに水で残りは菓子とソウセージ
を詰め込んだ。
防寒対策は無し、半ばトレールランの姿で歩きます、草戸峠から周回の南高尾山陵へ周り巻みちを使わず本通りで挑戦する。
草戸山への階段は毎度の事上がりづらい作りなので階段横の傾斜で登るのが毎度なのです。

草戸山の休息所では真下に城山湖が見られ青く輝く湖面が綺麗です、足は三沢峠へと向かう、ハイカーが数人来られるが相手は会話中なので会釈で
交わす。
南高尾山陵の入口から階段を上がって榎窪山に歩く、簡単な表示は最近取り付けられた様だ。直角に曲がり下る正面に案内の標木が見えて来ます。

三沢峠だ、案内から峯の薬師側と梅ノ木平へと分ける、階段を上がり泰光寺山に向かう、階段が連なる登りは息が弾む、我慢くらべが続く。
何も無くピークの名前が有るだけで、歩きながら通過する。

下って巻みちに合流する、そして西山峠に差し掛かる、分岐点なのです、
梅ノ木平へと道がある。歩きは左に津久井湖が見え隠れしながらやがて
展望台へと着く。この場所は湖面を見ながら遠くの山並み丹沢が見え、
その先に富士山も拝める。

スタートから五キロ程度となる、足は中沢山へ上がるピークに聖観音菩薩像が安置される、その奥にピークと成る場所。下り切ると鉄塔が聳える、
歩きはコンピラ山、大洞山へと続きます。
道下に車の騒音が聞こえだす、甲州街道と並行に歩く道はやがて陸橋の
大垂水峠橋を渡る事になる。

学習の道に入り高尾山へと近づく、緩くなる道を歩き一旦林道へ出る、
左に曲がる鋭角の場所に案内板が出る、一丁平へと階段が続く、林道を
進んで凡そ500m、左に山道がでる、学習の道が伸びる。

道の途中に小さな地蔵さんが出れば出口は近い、高尾陣馬の縦走路だ、
家路へと成るので高尾山頂へと歩く、こもの敷かれた階段が続く場所を
足の疲れが出たけど我慢我慢と歩く。

もみじ台は既にお休みです、足元が泥まみれに成りながら石段に着いた、
石段で泥を落としながら靴を叩きつけて登った、四分で上がれた今回も
前回と変わらず登れたので良しである。

山頂には少ないハイカーが居たが止まる事はせずに薬王院へと向かう、
階段を駆け下り浄心門へくぐって直ぐに右に下りて行く。下った先は
平行の道だ、猿園の下に当たる場所を歩く。

そして十一丁目からの下りとの合流になり病院坂へと向かう、分岐が
出るが琵琶瀧へは行かずに妙音橋へと下る、この橋は当然琵琶瀧と同じ
場所に着く。

清滝駅は終電と成るのか切符の販売はシャッターで隠れてた、参道から
甲州街道を渡り反対の山に歩く、四辻までの直登はキツイ登りです、
四辻をクリアーすると安堵感は有るが続いてピークの繰り返しで13か所と繋がる。

夕暮れの時間は迫るも何とか歩けた、草戸峠に着いた時は丹沢方角に
真っ赤な夕暮れが見られた、日没は過ぎているので立ち止まっては居られずイノシシが荒らした石ころが沢山ある道を駆け下りた。

登山口に着いた時は暗闇が迫り撮影も出来なかった、大地沢センターの
灯りが有って歩きには支障なく車へたどり着く。
又しても遅く成ったハイキングです、17kmの距離は長いし時間も
掛る、日没がもう少し遅ければ安心のハイキングだが如何しても
家を出るのがこんな時間にさせてしまう様だ。



天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
JR相原駅、バスで大地沢センターで下車徒歩1kmで登山口に着く。
コース状況/
危険箇所等
有りません
その他周辺情報 高尾山口駅の温泉でしょう、休めてリラックスできます。
12:59 スタート地点、大地沢センター登山口
1
12:59 スタート地点、大地沢センター登山口
通常ならハイキングコースとして草戸山から城山湖周回に歩ける。
通常ならハイキングコースとして草戸山から城山湖周回に歩ける。
13:09 草戸峠に着く、お昼時間なら弁当も広げて寛げます。365m
13:09 草戸峠に着く、お昼時間なら弁当も広げて寛げます。365m
正面には高尾山599mが見られる。
2
正面には高尾山599mが見られる。
13:15 草戸山365m松見平休息所。
13:15 草戸山365m松見平休息所。
13:15 上がった場所に山の神を祀る。
1
13:15 上がった場所に山の神を祀る。
13:15 草戸山山頂標木。
1
13:15 草戸山山頂標木。
13:28 急ぎ足で到着、ふれあい休息所。
13:28 急ぎ足で到着、ふれあい休息所。
休息所から見られる城山湖。遠くに八王子市街地も望めます。
2
休息所から見られる城山湖。遠くに八王子市街地も望めます。
13:22 南高尾山陵口(階段)左は峯の薬師方向。
13:22 南高尾山陵口(階段)左は峯の薬師方向。
13:33 榎窪山、坂を上がり切った場所直角に曲がる角に電波塔もある。
13:33 榎窪山、坂を上がり切った場所直角に曲がる角に電波塔もある。
13:35 下った先、三沢峠です梅ノ木平、峰の薬師、と分かれる分岐点。
13:35 下った先、三沢峠です梅ノ木平、峰の薬師、と分かれる分岐点。
13:36 小ピークに到達する。
13:36 小ピークに到達する。
何も有りません、眺望もなし。
何も有りません、眺望もなし。
13:49 泰光寺山登り階段。
13:49 泰光寺山登り階段。
泰光寺山ピーク。
泰光寺山ピーク。
13:54 西山峠です、分岐点。右折すれば梅ノ木平方向へ下れます。
13:54 西山峠です、分岐点。右折すれば梅ノ木平方向へ下れます。
左が西山峠からで、右は梅ノ木平へ行く道。
左が西山峠からで、右は梅ノ木平へ行く道。
14:20 展望台と地図記載場所、津久井湖の湖面に丹沢山塊、右後ろに富士山をまとう。一息入れる場所として打ってつけ。
4
14:20 展望台と地図記載場所、津久井湖の湖面に丹沢山塊、右後ろに富士山をまとう。一息入れる場所として打ってつけ。
14:22 中沢山ピーク、踏み跡薄く通常なら巻みちなのだが少し外れた場所です。
1
14:22 中沢山ピーク、踏み跡薄く通常なら巻みちなのだが少し外れた場所です。
14:22 聖観音菩薩像がある、中沢山494m。
14:22 聖観音菩薩像がある、中沢山494m。
奥まった場所に境界杭が有る
奥まった場所に境界杭が有る
位置的には此の表示板。
位置的には此の表示板。
14:38 コンピラ山514.7m立ち寄りが少ない場所、ベンチが有ります。
14:38 コンピラ山514.7m立ち寄りが少ない場所、ベンチが有ります。
地元の有志が手作りです。
2
地元の有志が手作りです。
14:46 大洞山536m、コンピラから10分程度で着く。
14:46 大洞山536m、コンピラから10分程度で着く。
15:00 一旦下がるが甲州街道大垂水峠(おおだるみ)に着きました、歩道橋を渡り高尾側に入り学習の道へと進む。
1
15:00 一旦下がるが甲州街道大垂水峠(おおだるみ)に着きました、歩道橋を渡り高尾側に入り学習の道へと進む。
橋を渡り森林の道をトラバースしながら緩やかな道を歩くと一旦林道に出ます。右にコースを取ります。
橋を渡り森林の道をトラバースしながら緩やかな道を歩くと一旦林道に出ます。右にコースを取ります。
次に案内箇所は階段が一丁平へ防火帯の広い道になる、林道を続けて進めば鉄塔傍に入口。
次に案内箇所は階段が一丁平へ防火帯の広い道になる、林道を続けて進めば鉄塔傍に入口。
此処から学習の道の続きが始まる。
此処から学習の道の続きが始まる。
途中に出ます石仏、こじんまりとしたもの。
1
途中に出ます石仏、こじんまりとしたもの。
石仏からじきに出口が来ます。
石仏からじきに出口が来ます。
もみじ台へと階段が続く、今時霜解けが有るのでこもが敷かれる。
2
もみじ台へと階段が続く、今時霜解けが有るのでこもが敷かれる。
15:35 もみじ台、茶店は休業でした、時間からして早めの閉店かと思う。
1
15:35 もみじ台、茶店は休業でした、時間からして早めの閉店かと思う。
高尾山頂へ石段からアタックする、4分で到着目標。
高尾山頂へ石段からアタックする、4分で到着目標。
15:42 如何にか上がれました、山頂には少ないハイカーがいました、ビジターセンターは閉まってます。
1
15:42 如何にか上がれました、山頂には少ないハイカーがいました、ビジターセンターは閉まってます。
真新しい山頂マーク。
2
真新しい山頂マーク。
15:43 下山の目印に八王子の街を撮影する、薬王院から男坂下ります。
1
15:43 下山の目印に八王子の街を撮影する、薬王院から男坂下ります。
16:13 一号路から浄心門をくぐりって直ぐに右に取り下ります。琵琶滝コースの途中から病院坂へと降りました。
16:13 一号路から浄心門をくぐりって直ぐに右に取り下ります。琵琶滝コースの途中から病院坂へと降りました。
16:16 病院坂出口です。
16:16 病院坂出口です。
妙音橋から病院坂を見る、左は琵琶滝コースの3号路。
妙音橋から病院坂を見る、左は琵琶滝コースの3号路。
16:23 清滝駅前通過する。
1
16:23 清滝駅前通過する。
参道から甲州街道に出て、反対の山に取り掛かる。
登山口の場所に寒桜をみる。
参道から甲州街道に出て、反対の山に取り掛かる。
登山口の場所に寒桜をみる。
早くも咲かせた寒桜。
4
早くも咲かせた寒桜。
16:27 もう一越えて元の場所へだ、甲州街道口から草戸峠に歩きます。
16:27 もう一越えて元の場所へだ、甲州街道口から草戸峠に歩きます。
16:35 四辻に上がった、登りが暫く続きます。
1
16:35 四辻に上がった、登りが暫く続きます。
16:50 日没は過ぎた頑張って進みます、中間点かなベンチに到着する。
16:50 日没は過ぎた頑張って進みます、中間点かなベンチに到着する。
17:15 草戸峠に着いた、手前に梅ノ木平への分岐がある、通過は17:12分でした。
17:15 草戸峠に着いた、手前に梅ノ木平への分岐がある、通過は17:12分でした。
丹沢方角は夕暮れですが、足元は既に不安な状態。
2
丹沢方角は夕暮れですが、足元は既に不安な状態。
17:23 大地沢登山口に着いた、撮影では真っ黒で分かりません、残りの歩きはセンター前を通過し車の場所へとなる。
1
17:23 大地沢登山口に着いた、撮影では真っ黒で分かりません、残りの歩きはセンター前を通過し車の場所へとなる。
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2414人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら