John Muir Trail (Onion Valley - Whitney Portal)

- GPS
- 35:29
- 距離
- 82.9km
- 登り
- 3,789m
- 下り
- 3,990m
コースタイム
- 山行
- 8:17
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 8:17
- 山行
- 9:27
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 9:27
- 山行
- 4:10
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 4:10
- 山行
- 10:30
- 休憩
- 1:05
- 合計
- 11:35
- 山行
- 1:56
- 休憩
- 0:04
- 合計
- 2:00
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
Day18 9/27。Kearsarge Passの登りはやっぱり大変。ただこの後の行程はかなり余裕があるのでゆっくり進む。Bubbs Creek沿いには宿泊適地が多数あるので、適当に歩いて適当なところで宿泊。
Day19 9/28。Forester Passはやっぱり大変だった。峠の北側と南側で随分雰囲気が違う。峠を少し降りたら遠くにWhitney山が見えた。峠からの下り道は気持ち良い湿原のような草原。途中で3回目のレンジャー遭遇。名前だけ伝えたらパーミットは見せなくていいよ、と言ってくれた。
Day20 9/29。この日は行程がかなり短い。Mt. Whitney登頂の前日はGuitar Lakeに泊まる人が多いようだけど、Guitar Lakeは寒そうなのとGuitar Lake近くからはHuman Wasteの持ち帰りが必須になるため、少し手前のCrabtree Meadowで泊まることにした。実際、翌日にGuitar Lakeに泊まったハイカーに話を聞くと風が強くて寒くてあまり良く寝られなかったと言っていた。この日の距離は7-8kmなのですぐついてしまう。翌日に備えてゆっくり足を回復させる。
Day21 9/30。少し早めに起きるが、歩き始めてすぐに明るくなり始める。Guitar Lakeを過ぎたあたりから徐々に登りがきつくなる。そんなに急ではないけれど、この先登る道が延々と前方上につながっていて、いつ終わるのか、という感じになる。Trail Crestの峠でテントやコンロなど余計な荷物を一旦デポして山頂へ向かう。峠からはなだらかな道で山頂に到着。やっと着いたという気持ちの反面、着いてしまった、という感じ。ゆっくり景色を眺めてお昼ごはんを食べて下山開始。下り道も結構急。
Day22 10/1。名残を惜しみながらゆっくり下るも2時間ぐらいでWhitney Portalに着いてしまう。お店で記念になるお土産を探すもあまりイケてない。バーガー食べてヒッチハイクしてローン・パインまで下山。おつかれさま。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する