記録ID: 7975890
全員に公開
ハイキング
霧島・開聞岳
45年振りの開聞岳
2025年04月05日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:49
- 距離
- 6.6km
- 登り
- 565m
- 下り
- 813m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:39
- 休憩
- 0:51
- 合計
- 4:30
距離 6.6km
登り 565m
下り 813m
天候 | 曇り時折晴れ 湿度高め |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
しっかり整備されていて歩き易い 特に危険箇所も無し |
その他周辺情報 | 指宿温泉♨️ |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
サブザック
昼ご飯
行動食
飲料
レジャーシート
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
45年振りに開聞岳登頂
古い記憶だと小走りで1時間くらいで登った!と思っていましたが、完全に記憶改ざん
体力の衰えはあるものの登頂に2時間はかかってしまいます
山道は視界が晴れるところは少ないですが、山頂からは360°の展望
春霞で遠くまでは見えませんでしたが、それでも絶景を堪能出来ました♪
土曜と言うこともあり、多くの登山客がいて、昼メシ時の山頂は混雑が予想されますので、朝早めの登頂がいいと思います
前日は下の駐車場で仮眠を取るつもりでしたが、駐車場は車中泊禁止で見回りの方が来ます
ちょっと下の空き地に停めるように言われました
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:81人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する