記録ID: 7978729
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
高水三山
2025年04月05日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:27
- 距離
- 9.6km
- 登り
- 797m
- 下り
- 796m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:38
- 休憩
- 0:44
- 合計
- 4:22
距離 9.6km
登り 797m
下り 796m
12:44
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
コンディション良し |
感想
駅からすぐに登山道になります。しばらくは杉林の中です。風景は特に感想なしです。ルートは分かりやすいです。間違えることは無いでしょう。
一つ目の山、惣岳山山頂からは少しの岩場がありますが、基本的には歩きやすい遊歩道の様な感じです。日当たりが良く心地よいです。
ピクニック気分で二つ目の山、岩茸石山に着きます。山頂は見晴らしが良く、休憩をとるならここがオススメです。
そこから20分程で高水山山頂に着きます。山頂の広さはあまり無く見晴らしも今一つです。
下山ルートは分かりやすく、道間違い無く行けます。もちろんヤマレコさんがついていますから安心です。
しかしルート上に終盤、お寺さんがあり、裏手にトイレがあるので立ち寄りましたら、トイレの中でルート外れの警告が鳴り出しました。トイレ待ちの女子が沢山いたのでちょっと恥ずかしかったです。
最後30分くはいはアスファルト道になります。日陰が無いので少々辛いです。全体的に楽しい登山道です。距離は少し長めですが安全なルートでオススメです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:40人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する