記録ID: 7983303
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原
神山(箱根町)でSOTA運用を楽しむ〜1st.Act.成功!〜
2025年04月05日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 6.2km
- 登り
- 628m
- 下り
- 628m
天候 | はれ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
道標は多い 泥濘の斜面、根っこと低木に注意 ※朝残っていた雪は全部溶けてしました |
写真
感想
神山までの登山規制が解除されたとのニュースを見て慌てて計画。無線遊びの世界ではこのチャンスを見逃せない。少し日が経ってしまったので一番乗りは難しいかと思っていたが何とか念願の1st.Activationを果たすことができた。当日は少し寝坊もしてしまったが道路事情が思いがけなく良かったので7時までには到着できたが、お決まりの駐車スペースは満車のため別の場所へ駐車。登山道は足元や頭上に注意が要るもののよく整備されている。 山頂からの眺望はなかったが、道中で少しでしたが雪化粧と富士山も楽しむことができて良かった。神山から先、冠ヶ岳への登山道はまだ通行できませんが行こうとしていたパーティがあり、ルールは守ってほしいですね。
今回も山頂ではアマチュア無線の山岳移動運用を楽しむ。DX交信はなかったものの、1st.Activationと併せてS2S交信が10出来て良かった。交信いただいた皆様、FBなQSOありがとうざいました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:124人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する