記録ID: 7983560
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢
ぐるり宮ヶ瀬
2025年04月05日(土) [日帰り]



体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:08
- 距離
- 21.4km
- 登り
- 1,453m
- 下り
- 1,452m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:16
- 休憩
- 0:52
- 合計
- 5:08
距離 21.4km
登り 1,453m
下り 1,452m
9:20
9分
スタート地点
14:28
ゴール地点
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
全体的によく整備されています。 高取山への登山道 宮ケ瀬ダムから先急登。擬木階段の踏面が谷に傾斜しているため 乗ると滑ります 南山園地歩道 階段朽ちている箇所あり。 |
その他周辺情報 | 宮ヶ瀬園地 水の郷第一駐車場 1日500円(9時〜18時) 宮ヶ瀬園地やまなみセンターにてシャワーをお借りしました。 丸太小屋レストラン びんずる(水・木曜定休)営業時間:11時〜17時(L.O 16時) |
写真
感想
今週は小学校時代からの友達とハイク。第2弾。
友達に橋本駅まで迎えに来てもらい、宮ヶ瀬園地まで。
前回のコースと同じくらいの距離・累積標高でしたが、最初のロードを軽く走ったり、トレイル序盤が急登だったことで、後半ちょっと苦しかった模様。
でも、途中楽しめるスポットを巡るコースで満足いただけたようでなにより。
序盤の登りがもう少し易しいところがよかったと反省ですが、
コース設定はそこそこよかったと自負。
次は5月に再会の約束。送り迎えも助かりました!
ハセツネの疲労も残っていたので、個人的にもちょうどいいハイクになりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:121人
この時期の宮ヶ瀬は生命の勢いを感じますね〜
私が、南山行った時はルート脇に猿がいましたよ!見なかったことにして進みましたが…
服部牧場は大好きなところです。ホットドッグ美味そうですね。
こんにちは。
山はアクセスがいまいちなので人が少なくてひっそりしてますが、牧場とか楽しいエリアですよね。気づいたら結構来てます😆
ホットドッグ美味しかったです!肉汁が弾けるのでお召し物を汚さないようご注意ください。
猿は嫌ですね。できれば遭遇したくないものです…。山の春はこれから、といったところでした👍
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する