記録ID: 7986119
全員に公開
ハイキング
四国
小檜曽山、土佐矢筈山
2025年04月06日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:21
- 距離
- 10.6km
- 登り
- 699m
- 下り
- 715m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所は特にない。はじめは急登で、あとは殆どがなだらかな道。鹿のふんだらけ。小檜曽から土佐矢筈までの間に、気持ちのよい笹原のスロープ。 |
その他周辺情報 | 豊永駅近くのこんどうストアーで弁当やお茶を買う。帰りに道の駅大杉で立川蕎麦を食べる。 |
写真
小檜曽山頂。こんどうストアーで買ったおにぎり弁当を食べる。昭和34年の本には、矢筈山から「帰途は尾根伝いに一、五二五メートル峰を経て」という書き方で小檜曽の文字は出てこない。また「八〇〇メートル付近から一、五二五メートル付近一体を“笹”といい」とある。地理院地図でここの三角点名は「笹」になっている。
撮影機器:
感想
暖かくなったので山に来る。昨年はアリラン峠から登ったので、今回は京柱峠から登ってみる。はじめの急登がしんどいけれど、小檜曽・矢筈間に横たわる笹原のスロープが快適。土佐矢筈からの眺望はよく、剣山まで見える。花は未だ。人は多い。10人以上とすれ違う。今の季節、国道439号など山に来るまでの道中で見事な桜を見掛けるのも楽しみ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:157人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する