記録ID: 7986516
全員に公開
ハイキング
丹沢
塔ノ岳10回目♫
2024年03月10日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:44
- 距離
- 12.9km
- 登り
- 1,257m
- 下り
- 1,261m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:37
- 休憩
- 1:08
- 合計
- 7:45
距離 12.9km
登り 1,257m
下り 1,261m
7:12
1分
スタート地点
14:57
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2024年03月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
お仲間さんと今日も今日とて塔ノ岳。
絶好の塔ノ岳登り日和、なんて!
塔ノ岳を週末に登るのは初めてでしたが
お天気良くて無風で
しかも人気の山なので人も多かったな。
花立山荘からはチェーンスパイクを装備して
ザクザク登ると雪と雨氷の世界❄️
キラキラしていてとてもきれいでした!
さらに雪を見たので興奮して下山時に思わずダイブしちゃいました。
塔ノ岳ってなんであんなに楽しんだろう?
休憩長すぎと思うくらい
今日も真剣に遊んできました。
大倉バス停は混雑していたので
湯花楽まで歩き、、、
さっぱりしてから先日ジェラードのお店に連れて行ってくれたステキ女子と合流し
食事をしながら山談議。
お料理も美味しくて次の山行計画も立て
これからもわくわくです♪
お仲間さんありがとう。
本当楽しかった〜!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:20人
コメント
この記録に関連する登山ルート
積雪期ピークハント/縦走
丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する