記録ID: 7989050
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
花見で一杯2025 八徳の一本桜〜顔振峠(吾野駅から周回)
2025年04月07日(月) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:03
- 距離
- 10.9km
- 登り
- 473m
- 下り
- 481m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
恒例行事、八徳の一本桜。
天気はイマイチでしたが桜満開で最高した。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:257人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
やはり八徳の一本桜は素晴らしいですね✨
密集している場所よりも存在感があって素晴らしいと思います??👍
ドンピシャなタイミングで優勝でしたね!!!
その後も贅沢な時間と景色も楽しめたようで何よりでした🙌ウラヤマシー
最後には青空も見えちゃってますし😁
夜勤明けハイクお疲れ様でした🙏
今年も行ってきました。
この一本桜の凛とした立ち姿は素晴らしいです!
雨に降られましたが90歳超えの茶屋の女将さんも相変わらずお元気で逆転ホームランなハイクでした。
うわー!今週末に行こうと思っていた八徳の一本桜、もう満開でしたか!
しかしあいかわらず見事な桜ですね!いーなー!!
一本桜と平九郎茶屋と美晴休憩所ののんべぇ夜勤明けハイク、大変お疲れさまでした!
ヤマレコとヤマップとTwitterで一本桜を毎日監視してたのです(笑
今年も見れて良かったです。
桜の下のベンチが増設されていたのですが、このまま流行らず、知る人ぞ知る感じでいて欲しいものですね。
相変わらずの夜勤明けハイクお疲れです😆!
八徳の一本桜素晴らしいですねー👍
雲天でもワンカップとの写真は素敵です!
私、八徳一本桜行ったことないので行きたいと思っていたのですが不運にも予定が詰まり間に合いませんでした😭💦
茶屋の夜勤明けビール画像見ながら飲んでます😆
本当は明日の日曜日、例のラーメン屋の友人と八徳の一本桜を見に行く予定だったのですが天候不順の予報ため中止。予定の空いていたこの日に一人で見に行きました。
でもいわゆる「映えスポット」なので、当初の予定の日曜日だったらこんなワンカップ写真を納得いくまで撮ってる暇は無かったかもしれません(苦笑
逆に顔振峠の茶屋は土日になると応援スタッフが来るため食べられるメニューが増えます(笑
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する