記録ID: 7990870
全員に公開
雪山ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
黒斑山、蛇骨岳(浅間山)
2025年04月08日(火) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:45
- 距離
- 7.5km
- 登り
- 572m
- 下り
- 564m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
良好、全て雪道だった。朝早めだったので、雪も硬かった。 |
写真
撮影機器:
感想
父の遺した山行記録には登頂記録がない黒斑山。浅間山方面には来ていなかったみたいだ。小さい時に鬼押出しに一緒に行った思い出はあるが、その時は山には登らなかった。
雪が溶けて歩きにくくなる前に登ろうと思い、早朝に駐車場に着くように家を出発。駐車場までの道にはもう雪がなかった。
登山口からはすぐに雪道に。チェーンスパイクをつけて、ザクザクと歩き始める。そこまで急登もなく、雪道を楽しみながら歩いていると、黒斑山の山頂方面が見えた。少し回り込むように行くと、浅間山が!美味しそうなガトーショコラに感動。
トーミーの頭まで登り、そこで休憩。素晴らしい景色を堪能。風も弱く、寒くもない。
黒斑山まで登る。こちらは、そこまで開けていない。そのまま蛇骨岳を目指す。ここからの稜線が素晴らしかった。樹林帯と景色が開けて浅間山を見ながらの稜線歩き。すぐに蛇骨岳に到着。
巳年なので人気があるらしく、ハイカーが次々にきていた。少し休憩して、トーミーの頭まで戻る。
歩きやすく、快適な道。下山は違うルートで。途中、雪が溶けて無くなっているところもあり、ポカポカと春の訪れを感じた。
駐車場に戻り、山ノ神にお参り。楽しい山行でした!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:142人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
黒斑山登山コース(浅間連峰):車坂峠(表コース)⇔トーミの頭⇔黒斑山
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人