記録ID: 7994497
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
南高尾(大垂水峠~大洞山~草戸山~高尾山口駅)
2025年04月09日(水) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:14
- 距離
- 10.1km
- 登り
- 442m
- 下り
- 677m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:06
- 休憩
- 1:33
- 合計
- 4:39
距離 10.1km
登り 442m
下り 677m
13:37
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
神奈川中央交通[八7]八王子駅北口行き 相模湖駅8:39発 8:55大垂水バス停着 |
コース状況/ 危険箇所等 |
所々に倒木注意看板あり。倒木は大洞山までの道に1ヶ所のみ。 |
その他周辺情報 | 登山道にトイレ無し |
写真
撮影機器:
感想
相模湖駅からのバスは登山者だらけ。ほとんどが大垂水バス停で降車。小仏城山方面、高尾山方面、そして南高尾セブンサミッツ方面にばらける。
登山道はよく整備されており、歩きにくい箇所はない。
途中、入沢山と泰光寺山ピークへの道を見落として進んでしまい、少し戻る羽目になった。ぼんやり道なりに歩かず、地図アプリを時々確認すべきだった。
草戸山から高尾山口への道は尾根筋のアップダウンが多く運動になるが、似たような景色の連続ということもあり結構疲れる。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:58人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山の南をトレイル。大垂水峠〜大洞山〜中沢山〜西山峠〜三沢峠〜草戸山〜高尾山口駅:関東ふれあいの道湖のみち
利用交通機関:
電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
いいねした人