記録ID: 7994923
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
アカヤシオを見に蕨山
2025年04月09日(水) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:29
- 距離
- 9.3km
- 登り
- 841m
- 下り
- 917m
コースタイム
天候 | 晴れっ! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険箇所はありません |
その他周辺情報 | さわらびの湯 大人800円 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
サブザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
タオル
カメラ
テント
ポール
シュラフ
マット
グランドシート
インナーシート
|
---|
感想
アカヤシオってなかなか見頃に出逢えないですよねー
春らしいところに行きたくて蕨山へ。
アカヤシオは大ヨケノ頭辺りが見頃でした。
蕾もあったので、もう少し楽しめそうです。
アカヤシオもきれいでしたが、麓の桜もよかったです。
帰りに寄ったさわらびの湯では、満開の桜を見ながら露天風呂に入ることができ、すごいおまけをもらった気分です😊
それにしても大ヨケノの頭の''ヨケ''って何なんですかね?
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:254人
素敵な山のご紹介、ありがとうございます😊
調べたら、イワウチワも咲くんですね。
満開の桜を見ながら露天風呂って最高ですね!
この辺りは紅葉も綺麗なんでしょうか?
イワウチワは咲いているらしいですが、自分は見つけられませんでした😅イワカガミはもう少ししたら咲くと思います。
蕨山周辺の紅葉はそれなりですが、妻坂峠〜大持の肩〜ウノタワ辺りが自分は好きです🍁
地味な山域ですが、じわじわとした魅力があるところなので、是非一度行ってみてください❗️
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する