記録ID: 7999181
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
十勝連峰
三段山
2025年04月12日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:25
- 距離
- 6.8km
- 登り
- 733m
- 下り
- 737m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
◇雪はたっぷりついていて、ルート取りは自由にできます ◇ほとんどの人が、スノーシューを履いていますが、雪が締まっていたので、アイゼンのほうが歩きやすいです ◇ソリを背負ってる人もいました |
その他周辺情報 | ◇白銀荘で入浴 ◇このあとは、悪天候が予想されるので、道内観光に切り替えです ◇納沙布岬に向かいます ◇道の駅「富良野」で休憩 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ハードシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
防寒着
雨具
ゲイター
ネックウォーマー
毛帽子
靴
ザック
アイゼン
行動食
非常食
飲料
水筒(保温性)
地図(地形図)
コンパス
計画書
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
|
---|
感想
◇北海道晴天リベンジ三座目は、十勝岳だったのですが体力的に不安があり、地元の人に勧められたここ「三段山」に変更
◇十勝岳の稜線は、終始雲の中。三段山に変更して正解でした
◇前日に登った旭岳とログが繋がってしまったので、分割に手間取って公開が遅れてしまいました
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:99人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する