記録ID: 8004857
全員に公開
ハイキング
近畿
横小路道 二輪草咲いたかな 横小路道↑みずのみハイキング道↓
2025年04月12日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:55
- 距離
- 7.1km
- 登り
- 503m
- 下り
- 504m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
---|---|
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
登りに使った道は、冬から早春にかけては整備してくださってる方のおかげで歩くことができますが、5月を過ぎると、薮が元気になるため歩けません。気をつけてください。 |
写真
感想
SRCの例会で二輪草咲く生駒の谷を案内しました。
ラッキーなことに、お花もちょうど満開を迎え、お天気も今日はピンポイントで天気もよかったです。
どろんこみちや、笹薮、沢道、みんなで歩けるかちょっと心配でしたが、いい感じで歩くことができました。
下山をみずのみハイキングコースで下山しました。この季節は桜や木蓮が綺麗に咲いています。そして、驚くほど、ウラシマソウが糸を垂れて咲いていました
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:178人
また、見事に見頃のニリンソウや花盛りの桜などお天気も素晴らしくハイキング日和を楽しんだ1日でした。
また、よろしくお願いします
いい時期にニリンソウ見れましたね。満開に近い。
山はピンク色に染まり、花の中を歩けたのは良かったですね。
目的のお花も見つかったようですね。
宝探し、楽しかったです
桜が、先日の雨にも負けずに綺麗に咲いててくれてほんとよかった。
これからは新緑がええ季節になりますね。どこかで、お会いできますように
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する