ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 800591
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

深雪だ〜い♪長七郎山 &地蔵岳(膝上ラッセル敗退)

2016年01月21日(木) [日帰り]
 - 拍手
GPS
03:52
距離
3.6km
登り
177m
下り
178m

コースタイム

地蔵岳登山口9:50−10:15小沼で写真撮影10:40−11:47長七郎山12:15−13:00地蔵岳登山口ー13:32敗退ー13:43地蔵岳登山口
天候 小雪 風やや強い
過去天気図(気象庁) 2016年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
○除雪は夜明け前から行われるので、問題なく車で赤城神社まで行けます。
 但し、小沼(八丁峠)は8時過ぎにならないと除雪が始まりません。
 小沼駐車場は雪で止められませんが、地蔵岳登山口の駐車スペースは除雪されていて10台くらいは止められます。
○トイレはスキー場前、ビジターセンター(店内)、大洞が使えます。
コース状況/
危険箇所等
○地蔵岳、小沼側コースの落とし穴
・前日、雪が降ってなければ問題ありませんが、除雪を待っていると登る時間が遅くなります。
・小沼側は飛ばされた雪で、反対側斜面より雪が深くなるらしいです。実際、思い知らされました。トレースが有る時は歩き易いですが、大雪後は気合を入れて入ってください。
○長七郎山頂から鳥居峠方面に下ると雪庇ができています。近づかないようにしましょう。
写真仲間と撮影。白樺牧場付近にて
2016年01月21日 06:52撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4
1/21 6:52
写真仲間と撮影。白樺牧場付近にて
2016年01月21日 07:04撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
1/21 7:04
少し雲が取れてきました
2016年01月21日 07:30撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
1/21 7:30
少し雲が取れてきました
小沼への道が除雪されたので、小沼へ行ってみました
2016年01月21日 09:35撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
1/21 9:35
小沼への道が除雪されたので、小沼へ行ってみました
風に雪が待ってる
2016年01月21日 10:06撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
3
1/21 10:06
風に雪が待ってる
2016年01月21日 10:25撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
1/21 10:25
風で出来た波紋
2016年01月21日 10:48撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4
1/21 10:48
風で出来た波紋
写真仲間と別れ長七郎山へ向かいます
2016年01月21日 10:58撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
1/21 10:58
写真仲間と別れ長七郎山へ向かいます
ノートレース、埋まる〜(ーー;) 過去の経験から今回が一番埋まりました。
2016年01月21日 11:12撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
1/21 11:12
ノートレース、埋まる〜(ーー;) 過去の経験から今回が一番埋まりました。
やっと見えました、長七郎山頂
2016年01月21日 11:34撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1/21 11:34
やっと見えました、長七郎山頂
振り向けば、癒されます
2016年01月21日 11:39撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
1/21 11:39
振り向けば、癒されます
山頂で会った男性、ラッセル頑張ってね
2016年01月21日 11:49撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
3
1/21 11:49
山頂で会った男性、ラッセル頑張ってね
長七郎山頂
2016年01月21日 12:14撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
1/21 12:14
長七郎山頂
展望見ながら休憩、風の少ない所で休みましたが。
2016年01月21日 12:13撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1/21 12:13
展望見ながら休憩、風の少ない所で休みましたが。
周回コースで下ります。あら綺麗
2016年01月21日 12:16撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
1/21 12:16
周回コースで下ります。あら綺麗
雪庇、この大雪で立派になっていました
2016年01月21日 12:19撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
1/21 12:19
雪庇、この大雪で立派になっていました
2016年01月21日 12:20撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
1/21 12:20
ここの眺めイイですね
2016年01月21日 12:26撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
1/21 12:26
ここの眺めイイですね
青空も見えてきました
2016年01月21日 12:31撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5
1/21 12:31
青空も見えてきました
この場所は雪が飛ばされていますね。奥に地蔵岳
2016年01月21日 12:32撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1/21 12:32
この場所は雪が飛ばされていますね。奥に地蔵岳
霧氷の小道。でも埋まります。
2016年01月21日 12:33撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
1/21 12:33
霧氷の小道。でも埋まります。
ルンルン♪ ズボッ(^^ゞ
2016年01月21日 12:35撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
1/21 12:35
ルンルン♪ ズボッ(^^ゞ
大沼が見えます。ここを曲がり駐車場へ
2016年01月21日 12:49撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
3
1/21 12:49
大沼が見えます。ここを曲がり駐車場へ
富士山が見えました。写真には写ってませんが、
2016年01月21日 12:51撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
1/21 12:51
富士山が見えました。写真には写ってませんが、
ゴールは間近
2016年01月21日 12:53撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
1/21 12:53
ゴールは間近
時間が早いので地蔵岳へGO! しかし午後なのにノートレース
2016年01月21日 13:07撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1/21 13:07
時間が早いので地蔵岳へGO! しかし午後なのにノートレース
しかも膝上ラッセル。この写真はまだ良い方です。
2016年01月21日 13:07撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1/21 13:07
しかも膝上ラッセル。この写真はまだ良い方です。
あまりのラッセル、諦めて下りました
2016年01月21日 13:32撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1/21 13:32
あまりのラッセル、諦めて下りました
撮影機器:

感想

写真仲間が赤城山で撮影に行くと言うので私も同行しました。その後別れてスノーハイクを楽しむつもりで行ったのですが(^^ゞ

天気はなかなか味方してくれないもの。夜明け前にビジターセンターに着きましたが小雪と強い風。しかも八丁峠への道は除雪がまだで走れそうにありません。
一旦、白樺牧場に戻り明るくなるのを待ち撮影開始。
その後、車で移動しましたが良いポイントが決まらず時間経過。そのうち地蔵岳の雲が取れ初め除雪も終わったので小沼で写真撮影をしました。
写真は始めたばかりで自身ありませんが、「どんな状況でも構図を決めて撮るのも練習だよ」とお仲間が。まだまだ勉強しなさいと言うことですね。

撮影後は仲間と別れて長七郎山を散歩。と言いたいのですが、これが簡単にはいかずスノーシューでも埋まるラッセル。足跡のない雪面は綺麗でしたが、苦戦の方がはるかに上手をいっていました(ーー;)
長七郎山頂から周回するように登山口に戻りました。山頂で会った方のトレースを借りたので若干楽に歩くことができました。
早く戻れたので地蔵岳へ♪
考えが超・甘かった。PM1:00過ぎなのにノートレース。ありえない!! おまけに長七郎以上に埋まる。流石に気力を失いUターン。
でも、もっさもさの雪を下る感触は最高でした(^^♪

やや悪天の中を歩きましたが、しかも人が入ってない豪雪後。トレースの有難さ、太陽の暖かさの有難みの感じた次第です。
失敗、苦戦もありましたがこれもまた良い思い出になることでしょう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:563人

コメント

山頂ではどうも〜♪
yasubeさん、こんにちは!
昨日はお疲れ様でした。こちらでもよろしくお願いします。

いや〜、ワカンとスノーシューの性能差を思いっきり感じましたよ!!
ワカンでラッセル! 好きで楽しんでいますが
お互い楽しめた良い一日でしたね。
またどこかでお会いしましょう
2016/1/22 11:21
Re: 山頂ではどうも〜♪
こんにちは。昨日は山頂でどうもです(*^^*) トレース有り難く使わせて頂きました。
前回、ワカンでラッセルし苦戦したのでスノーシューで歩きました。でもあの積雪は半端ない❗楽しませ過ぎの⛄でした。
こちらこそ、何処かで会いましょう(^^)/
2016/1/22 13:12
赤城山
yasubeさん、私はがんばって黒檜山に登っていました。
天気が悪かったのでそちらに行けばお会いできたかも?
それにしても凄い雪の量でしたね。
2016/1/22 13:45
Re: 赤城山
tomoさん
先ほどブログを見させて頂きました。
思う存分いや、それ以上に雪を楽しまれたことと思います。
長七郎山頂で会った男性は鳥居峠から歩いてきましたが、予想外のラッセルをしたしうです。
半端ない深雪、参りました!ですね
2016/1/22 17:14
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら