ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8010931
全員に公開
キャンプ等、その他
六甲・摩耶・有馬

神戸森林植物園 カタクリさんに会えた💛

2025年04月12日(土) [日帰り]
 - 拍手
mayasanpo その他1人
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2025年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
神鉄 北鈴蘭下車。
北鈴蘭台から 森林植物園へ
ケチな神戸市にしては 
ありがたい無料送迎バスがあります。
人気のようで ぎりぎり全員乗れました。
1月に半月板損傷、
2月にひどくなりました。
安静keep これが退屈 じごくです。
4月ましになり、やっと
バス利用で 
森林植物園に行けました。
もう 今の私には 
快挙!!
神鉄(神戸電鉄)北鈴蘭台駅より
無料送迎バスがあります。
1
1月に半月板損傷、
2月にひどくなりました。
安静keep これが退屈 じごくです。
4月ましになり、やっと
バス利用で 
森林植物園に行けました。
もう 今の私には 
快挙!!
神鉄(神戸電鉄)北鈴蘭台駅より
無料送迎バスがあります。
こちら 
バス時間です。
10:05分に乗れました。
(⌒∇⌒)
2025年04月13日 12:22撮影
4/13 12:22
こちら 
バス時間です。
10:05分に乗れました。
(⌒∇⌒)
10分ほどで
トウチャコ。
お陰様で こちらも
無料で利用できます。
以前は年間パス買ってましたっけ。
1
10分ほどで
トウチャコ。
お陰様で こちらも
無料で利用できます。
以前は年間パス買ってましたっけ。
まずは おトイレへ
それから
ロックガーデンに
直行ー!
まずは おトイレへ
それから
ロックガーデンに
直行ー!
キクザキイチゲ。
キクザキイチゲ。
イカリソウ
アズマイチゲ

えーっと カタクリカタクリ
あれ 枯れてるやん
(><)
「あちらに咲いてましたよ。」
と 教えてくださった。
ロックガーデン上部の
道右へ進むと、、、
アズマイチゲ

えーっと カタクリカタクリ
あれ 枯れてるやん
(><)
「あちらに咲いてましたよ。」
と 教えてくださった。
ロックガーデン上部の
道右へ進むと、、、
であえた― かたくりさん
この時期例年
京都小塩山で 
カタクリ三昧の
私も 怪我に勝てず
こちらで 巡り合え
happy--lucky-
であえた― かたくりさん
この時期例年
京都小塩山で 
カタクリ三昧の
私も 怪我に勝てず
こちらで 巡り合え
happy--lucky-
すれ違った男性が
「シャクナゲ 咲いてたよ。」
おお!それは行かねば。
そのまますすんだ。
2
すれ違った男性が
「シャクナゲ 咲いてたよ。」
おお!それは行かねば。
そのまますすんだ。
カーブの先に
あざやかな 
ミツバツツジ
カーブの先に
あざやかな 
ミツバツツジ
その先に、
ええーつ アカヤシオやん。
御在所まで 5月の連休に
見に行ったよねー。
パラパラとですが
咲いてくれてて、
thankyu
2
その先に、
ええーつ アカヤシオやん。
御在所まで 5月の連休に
見に行ったよねー。
パラパラとですが
咲いてくれてて、
thankyu
背後に タムシバさん。
ポンポン山で
見たよね、、
と過去形ばかりだ。💦
背後に タムシバさん。
ポンポン山で
見たよね、、
と過去形ばかりだ。💦
シャクナゲ園の
上部らしい。
回り道してくだると
咲いていました。
2
シャクナゲ園の
上部らしい。
回り道してくだると
咲いていました。
ありがとう。
ピンクもきれい。
1
ピンクもきれい。
赤も もちろんいいよん。
1
赤も もちろんいいよん。
上部から見えた
桜の園へ。
長谷池へいかず 
北へ向かうよ。
後姿も お年を重ねた
ご主人様。
上部から見えた
桜の園へ。
長谷池へいかず 
北へ向かうよ。
後姿も お年を重ねた
ご主人様。
尾根にも桜。
きれいだー。
尾根にも桜。
きれいだー。
タムシバとコラボ
2
タムシバとコラボ
いやーすてきだ。
いやーすてきだ。
青空に桜
いいねぇー
最高やん。
3
青空に桜
いいねぇー
最高やん。
少し下った
ベンチでランチ。
鍋式に百均ころをおく
固形燃料に
百均アルミはく鍋
に水を入れて 沸いたら
袋めんを投入。
アルミはくで蓋をして
松、いや待つ。
1
少し下った
ベンチでランチ。
鍋式に百均ころをおく
固形燃料に
百均アルミはく鍋
に水を入れて 沸いたら
袋めんを投入。
アルミはくで蓋をして
松、いや待つ。
水少な目で
白菜だけ入れて
できあがりー。
1
水少な目で
白菜だけ入れて
できあがりー。
のんびり
いただきました。
インスタントコーヒーも
いただきました。
あたたかくて
眠くなるよ。
のんびり
いただきました。
インスタントコーヒーも
いただきました。
あたたかくて
眠くなるよ。
あしもとには
スミレさん
沢山咲いてる。
では13:50に乗りますか。
あしもとには
スミレさん
沢山咲いてる。
では13:50に乗りますか。
ロックガーデンに
戻ります。
ロックガーデンに
戻ります。
もう一度眺めて
ニリンソウ
もう一度眺めて
ニリンソウ
ヒトリシズカ
パンダアオイ
?だったかな?
パンダアオイ
?だったかな?
ソフトクリーム買いました。
500円。
さすが弓削牧場製
美味しいです。
1
ソフトクリーム買いました。
500円。
さすが弓削牧場製
美味しいです。
玄関前のバス停で
20分待って
乗りました。
北鈴蘭台駅前で
福祉施設がお野菜売っていて
買いました。
おやさいと
まごのすきな
なつみかん。
帰宅でした。
たのしかった^^よ。
ありがとうございました。
玄関前のバス停で
20分待って
乗りました。
北鈴蘭台駅前で
福祉施設がお野菜売っていて
買いました。
おやさいと
まごのすきな
なつみかん。
帰宅でした。
たのしかった^^よ。
ありがとうございました。
葉付きニンジンです。
スープに入れました。
葉付きニンジンです。
スープに入れました。
おうちの
チューリップが咲きました。

春ですね。
おつきあい、
ありがとうございました。
1
おうちの
チューリップが咲きました。

春ですね。
おつきあい、
ありがとうございました。

装備

個人装備
ダイソーの固形燃料使用。
なべも ダイソーのアルミはく鍋。
かるくて 便利だよん。
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:149人

コメント

upmayasanpoさん、バスで行かれた花めぐりレポート発表!ヽ(^o^)丿heart04

喜びがあふれて満ち満ちてます。
さすが森林植物園ですね、いろんな花が開花してます。
花も団子もレポート、楽しさ100倍倍!
ご主人様も喜ばれたことでしょう
去年トリオでいきましたね、寒くて小雨でした〜思い出します。
2025/4/13 15:33
いいねいいね
1
北ドーントリッジへ、行きましたね。
行けて良かったです。
ここのところ
しーちゃんと行けた 山々を思い出します。
青葉山、文殊山、大山、御嶽山、などなど
行ける時に行けてかったです。
みてくださいめして、
ありがとうござます
2025/4/13 16:55
脚の回復が順調のようで良かったです!
春爛漫の森林植物園。良いお時間を過ごされましたね。
ケガをしている時の思うように身体を動かせないもどかしさと退屈さ、
外を出歩けるようになった時の高揚感まで去年自分が体験したことでよく分かります。
母も今年の夏山に向け、高御位山などで体力づくりをしているようです。
mayasanpoさんが本格的に登山復帰できるよう応援しています。
2025/4/13 22:04
いいねいいね
1
Loon_nzさん、ありがとうございます、
せめて、虹の駅まで、
メス池まで
奥池湿地まで
歩けるようになりたいです。
がんばります、
ありがとうございます
2025/4/13 23:07
ホント久しぶりに植物園イケてよかったですね。
期待に応えるようにカタクリ、シャクナゲ、桜、タムシバetc満開で楽しめましたね。
一人立ちはもうすぐでよヽ(^。^)ノ
2025/4/14 11:22
dantoku1652さん、
ありがとうございます。
そうだといいのですが
どこまで耐えられるのか
不明で、不安ですね
まあ、無理は禁物と思います。
せめて市ヶ原へいきたいですね
ありがとうございます。
2025/4/14 16:57
mayasanpoさん、今日は!
土曜は晴れて森林公園で花三昧でしたね。。。
いろんな種類が咲き誇り青空の元お疲れさまでした。。。
自然の中ではもう少し先の花も有りますが、嬉しさ倍増だったと思います!
また、歩ける喜びも、かみしめられた様で私もかって約1か月半
山行は出来ず散歩程度だったときもあり解ります!
今日で4月前半は終わり明日から後半になり、個人的には直に1個歳をかせねますが、
ますます山を!自然を!楽しもうと思いま〜す!(笑)
ではでは✿❀🌺
2025/4/15 12:39
483264さん、こんちには。
家から、ゼロ円で植物園へ
そして、いえに帰ったことも
ありました。めちゃ、
くやしいですけどねー
人知れず咲く花に出会いたいですが
しょくぶつえんもよいものです!
無料バスは 満員でした。
かつての、山男
やまおんなさんが、お年を召して
ばすで。いかれてるんだなー、、って、、
感激しました。
私も仲間入り
みてくださいまして、
ありがとうございます。
2025/4/15 13:11
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら