記録ID: 8011741
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
雨の高尾山ウォーキング、花巡りと動物との出会い^_^
2025年04月13日(日) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:33
- 距離
- 8.3km
- 登り
- 539m
- 下り
- 532m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:46
- 休憩
- 1:10
- 合計
- 3:56
距離 8.3km
登り 539m
下り 532m
天候 | 雨☔ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
6号路は上り専用です。雨の日は1号路は道が川になるので防水の靴がいいです。 お店は少ししか開いてませんでしたが天狗焼きのお店は開いてました😀 |
その他周辺情報 | トイレは冬季閉鎖の場所があるようです。 |
写真
今日はガイド先輩から伺った、高尾山の1号路の秘密が詰まった本がビジターセンターであったとかで、その本があるかを目的に来ました👀
ワタクシは新しく買ったレインの威力確認も兼ねてです😉
ワタクシは新しく買ったレインの威力確認も兼ねてです😉
感想
急遽、雨だけど高尾山に行かない?とガイド仲間のMさんからのお誘いで、石和温泉の帰りにMさんちにお泊まりして高尾山に行きました。
ガイドの先輩から1号路は色々な魅力があるんだという話を聞いて2人とも興味津々に。私も久しぶりなので行ってみようかなとなりました。
本はもう前に発行されたものだったためか、今は販売してなかったですが、ビジターセンター内の展示を見てふむふむと。
歩いててテンや山鳥にも出会い、人入りが少ない雨の高尾山の住人の存在を知ることも出来ました😀
花も色々見られたし、雨で人が少なくカフェでもまったりできて、これもいい山の過ごし方かなぁ、と。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:155人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する