記録ID: 8013691
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
霧島・開聞岳
霧島山
2025年04月14日(月) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:06
- 距離
- 5.2km
- 登り
- 553m
- 下り
- 553m
コースタイム
天候 | 曇り後、風雪(あられ) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
よく整備されている。 上部はガスでも迷わないよう、木の柵があり頼りになる。 |
その他周辺情報 | 白鳥温泉下湯で冷えた身体を暖める。 |
写真
撮影機器:
感想
新燃岳の噴火警戒レベル3、韓国岳はギリギリ半径3kmの入山規制の外だった。
おまけに天気予報では昼前から雪、風速20mとの予測であり、”とりあえず登山口まで”の精神で登山口に。
思ったより悪くないな、ということで登り出すが、途中から風とあられにやられる。
頂上直下はあられが顔に当たり、とにかく痛い。
厳冬期の山で風雪に翻弄されるよりは少しマシだが、かなり限界的。
何とか頂上を踏み、長居は無用と早々と下山。
まあ百名山のピークハントだとこういうことも出てくるのです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:130人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する