ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 801681
全員に公開
ハイキング
房総・三浦

葉山 長柄桜山ミステリーツアーリベンジッ!! フジ撮りオープン戦参加

2016年01月24日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
03:23
距離
10.4km
登り
392m
下り
398m

コースタイム

日帰り
山行
2:52
休憩
0:31
合計
3:23
10:31
30
南郷上ノ山公園駐車場
11:01
11:08
2
第1号墳奥展望地
11:57
11:58
18
12:16
12:16
27
長柄交差点
12:43
12:50
5
郷土資料館奥ベンチ
13:10
13:19
35
第1号墳奥展望地
13:54
南郷上ノ山公園駐車場
長柄桜山古墳群第2号墳〜浅間山は枝道探索しながらなので時間がかかっています。
天候  強風で次第に
過去天気図(気象庁) 2016年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
南郷上ノ山公園駐車場parking(無料) 08:30〜17:00
今日はチビお嬢を連れて
2016年01月24日 10:32撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
1/24 10:32
今日はチビお嬢を連れて
気になる庚申塔脇の階段
2016年01月24日 10:42撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
1/24 10:42
気になる庚申塔脇の階段
切り通しを間を上ると…
2016年01月24日 10:43撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/24 10:43
切り通しを間を上ると…
葉桜団地の端に出た
2016年01月24日 10:46撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/24 10:46
葉桜団地の端に出た
住宅地内に大きな給水タンク
2016年01月24日 10:54撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
1/24 10:54
住宅地内に大きな給水タンク
ふれあいロード入口を右へ
2016年01月24日 10:59撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/24 10:59
ふれあいロード入口を右へ
第1号墳奥の展望地
思わぬ[[fuji]]にビックリッ
2016年01月24日 11:01撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11
1/24 11:01
第1号墳奥の展望地
思わぬ[[fuji]]にビックリッ
でもまだ雲が多い…
流れることを期待して先へ
2016年01月24日 11:04撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
1/24 11:04
でもまだ雲が多い…
流れることを期待して先へ
ここは右上へ
2016年01月24日 11:09撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/24 11:09
ここは右上へ
第1号墳近くは保全工事ちぅ
2016年01月24日 11:10撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
1/24 11:10
第1号墳近くは保全工事ちぅ
こんな丘にもモノレール(^^;
2016年01月24日 11:11撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
1/24 11:11
こんな丘にもモノレール(^^;
先週上がってきた分岐
2016年01月24日 11:15撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/24 11:15
先週上がってきた分岐
今日は左上へ…
2016年01月24日 11:17撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/24 11:17
今日は左上へ…
あっという間に第2号墳
こっちの方が圧倒的に近い
2016年01月24日 11:18撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
1/24 11:18
あっという間に第2号墳
こっちの方が圧倒的に近い
雲が取れないので断念
先週のリベンジツアーへ
2016年01月24日 11:20撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
1/24 11:20
雲が取れないので断念
先週のリベンジツアーへ
この分岐を左へ
(先週はスルーしちゃった)
2016年01月24日 11:22撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/24 11:22
この分岐を左へ
(先週はスルーしちゃった)
結構な急坂
滑るのでロープを掴みながら
2016年01月24日 11:23撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/24 11:23
結構な急坂
滑るのでロープを掴みながら
振り返るとこんな感じ
2016年01月24日 11:25撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
1/24 11:25
振り返るとこんな感じ
とりあえず十字路は直進
左右の道は後のお楽しみ
2016年01月24日 11:26撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/24 11:26
とりあえず十字路は直進
左右の道は後のお楽しみ
原田農園跡に
2016年01月24日 11:35撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
1/24 11:35
原田農園跡に
廃屋の左脇を通って先に
2016年01月24日 11:36撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/24 11:36
廃屋の左脇を通って先に
藪が濃いところはテープが頼り
2016年01月24日 11:37撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
1/24 11:37
藪が濃いところはテープが頼り
右への枝道から戻るつもりで、先へ進む
2016年01月24日 11:38撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/24 11:38
右への枝道から戻るつもりで、先へ進む
生きてますッ!!
2016年01月24日 11:39撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
1/24 11:39
生きてますッ!!
ここを右へ
2016年01月24日 11:39撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
1/24 11:39
ここを右へ
まがってすぐ右上に小ピーク
2016年01月24日 11:40撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/24 11:40
まがってすぐ右上に小ピーク
先を右折し薄い踏み跡を登ると
2016年01月24日 11:41撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
1/24 11:41
先を右折し薄い踏み跡を登ると
展望台跡地のようです
2016年01月24日 11:42撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
1/24 11:42
展望台跡地のようです
予定通り枝道から復帰
2016年01月24日 11:46撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/24 11:46
予定通り枝道から復帰
今度は左へ
2016年01月24日 11:50撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
1/24 11:50
今度は左へ
先週上がってきた分岐
2016年01月24日 11:51撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/24 11:51
先週上がってきた分岐
今日は住居跡を右へ
2016年01月24日 11:52撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
1/24 11:52
今日は住居跡を右へ
右側は崖に
2016年01月24日 11:52撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/24 11:52
右側は崖に
先週は右へ降りていった
左へ進んで浅間大神方面へ
2016年01月24日 11:54撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
1/24 11:54
先週は右へ降りていった
左へ進んで浅間大神方面へ
住居跡地奥に
2016年01月24日 11:56撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
1/24 11:56
住居跡地奥に
先週はここまで
チビお嬢をここに忘れたです
2016年01月24日 11:59撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
1/24 11:59
先週はここまで
チビお嬢をここに忘れたです
ピーク下の急坂で滑り落ちた
2016年01月24日 12:02撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/24 12:02
ピーク下の急坂で滑り落ちた
下の住居のアンテナ(・・?
2016年01月24日 12:04撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/24 12:04
下の住居のアンテナ(・・?
ここは鋭角に右下へ
2016年01月24日 12:06撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/24 12:06
ここは鋭角に右下へ
振り返ると薄い踏み跡
2016年01月24日 12:07撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
1/24 12:07
振り返ると薄い踏み跡
県道脇の法面の上に
2016年01月24日 12:08撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
1/24 12:08
県道脇の法面の上に
法面のフェンスは急でした
2016年01月24日 12:09撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
1/24 12:09
法面のフェンスは急でした
更に下ると…
2016年01月24日 12:11撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
1/24 12:11
更に下ると…
ここで県道に降りられました
2016年01月24日 12:13撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
1/24 12:13
ここで県道に降りられました
長柄交差点が見えた
2016年01月24日 12:15撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
1/24 12:15
長柄交差点が見えた
新桜山隧道手前で左折
2016年01月24日 12:17撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/24 12:17
新桜山隧道手前で左折
一番奥の住宅を左に
2016年01月24日 12:22撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/24 12:22
一番奥の住宅を左に
鋭角に右への踏み跡が
2016年01月24日 12:22撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
1/24 12:22
鋭角に右への踏み跡が
抉れた谷筋を登る
2016年01月24日 12:25撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
1/24 12:25
抉れた谷筋を登る
十字路に戻ってきた
先へ進もう
2016年01月24日 12:25撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
1/24 12:25
十字路に戻ってきた
先へ進もう
シャベル持った地元の方
2016年01月24日 12:26撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
1/24 12:26
シャベル持った地元の方
ロープの右は崩落気味
2016年01月24日 12:27撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/24 12:27
ロープの右は崩落気味
足長の幹(^^;
2016年01月24日 12:28撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
1/24 12:28
足長の幹(^^;
住居が見えたら鋭角に左へ
2016年01月24日 12:30撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
1/24 12:30
住居が見えたら鋭角に左へ
右折し蘆花記念公園へ
2016年01月24日 12:34撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/24 12:34
右折し蘆花記念公園へ
逗子市の花はホトトギス
2016年01月24日 12:38撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
1/24 12:38
逗子市の花はホトトギス
郷土資料館の敷地を通る
2016年01月24日 12:40撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
1/24 12:40
郷土資料館の敷地を通る
ムラサキのモミジ…
2016年01月24日 12:42撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/24 12:42
ムラサキのモミジ…
ここで一休み
2016年01月24日 12:43撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/24 12:43
ここで一休み
[[fuji]]から雲が取れてきた
2016年01月24日 12:50撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
1/24 12:50
[[fuji]]から雲が取れてきた
とりあえず先へ急ごう
2016年01月24日 12:54撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/24 12:54
とりあえず先へ急ごう
白波が立つほどの風で
雲が流されている
2016年01月24日 12:57撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
1/24 12:57
白波が立つほどの風で
雲が流されている
第1号墳を覆うハニカム
2016年01月24日 13:06撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/24 13:06
第1号墳を覆うハニカム
丹沢山塊まで雲が取れた(゜o゜)
2016年01月24日 13:12撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
1/24 13:12
丹沢山塊まで雲が取れた(゜o゜)
これで勝負だッ!!
(一眼持ってくればよかった)
2016年01月24日 13:15撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
13
1/24 13:15
これで勝負だッ!!
(一眼持ってくればよかった)
展望地先へと続くルート
こちらは次回のお楽しみ
2016年01月24日 13:19撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
1/24 13:19
展望地先へと続くルート
こちらは次回のお楽しみ
以前降りた道をスルー
2016年01月24日 13:25撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/24 13:25
以前降りた道をスルー
鋭角に左折すると
2016年01月24日 13:33撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/24 13:33
鋭角に左折すると
仙光院上の脇道へ
2016年01月24日 13:35撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/24 13:35
仙光院上の脇道へ
左から降りてきた
ここで今日の無事をご挨拶
2016年01月24日 13:36撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/24 13:36
左から降りてきた
ここで今日の無事をご挨拶
正面の階段を降りてきた
2016年01月24日 13:47撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
1/24 13:47
正面の階段を降りてきた
1人のハイキングだったけど
結構充実してました
2016年01月24日 13:56撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/24 13:56
1人のハイキングだったけど
結構充実してました

感想

昨日からの大雪警戒…なんのことはない、雨粒1滴も降りませんでした  昨日予定していたハイキングも流れ、今朝も用事をすませボケッとしていたらだんだんとが差してきた
レコでもrinrinjiさんが長柄桜山周辺を歩かれたようで、その記録を参考として先週のリベンジするべく、いざ長柄桜山ミステリーツアーへ
(先週のレコ http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-797965.html

第1号墳奥の展望地に着くと、がハッキリと見えている  でもまだ少しcloudがかかっているので、少し待っていたがなかなかcloudは流れない。ならば第2号墳先の展望台跡地へ
ここでもまだ山頂にcloudがかかったまま。今日ははこれが精一杯と踏ん切り、長柄桜山ミステリーツアーへ。

前回スルーしてしまった16から左へ。ここが結構な急坂で、ロープを掴んでいないと怖かったです  しばらく進むと十字路が。ここは直進して先週のリベンジを先にすることに
10分近く進むと原田農場跡地に到着。ここからが枝道がいろいろとある所なので、慎重に地形図を見ながら探索することに。

右に少し小高くなった所を回り込むように枝道があり、その途中から下へ降りる道も見えましたが、今日はそちらは行かず、先ほどの道へ。そして先週下から上がってきた分岐を過ぎ、住居跡へ。先週はこの先を間違えて降りてしまったため、思わぬルートを見つけたのですが、そこを確認し、さらに浅間山山頂へ。今日はここから下へ降りていきます。

初っぱなの急downで滑ってしまいビビりましたが、ソロリソロリと降りていき、県道に面する法面に降りることが出来ました  このあとは、19の十字路の確認ですが、長柄交差点と新桜山隧道の間の道へ入っていきます。住宅地奥まで進むと折り返すように踏み跡が。登って行くと抉れた道になりますがやがて19の十字路に。さらに先へ進んでいくと、蘆花記念公園奥の住宅にぶつかることがわかりました

ここで一応目的は果たせたのですが、結構風も吹いてきたのでにかかったcloudが流れていることに期待して、再びポイントへ。するとcloudはあるものの、ちょうどは隠れておらず、絶好のチャンス  いろいろな設定やアングルで20枚近く撮りました  また、展望地先にも尾根が続いていて、次回の探索の足がかりも見つけられて、満足して引き上げることに。

今回は急なハイキングだったので、mamemamaとお嬢dogは自宅待機だったのですが、前回のリベンジもでき、も撮れたので短時間ながらも充実したハイキングとなりました

mamepapa dog

−−−※−−−−−−※−−−−−−※−−−−−−※−−−−−−※−−−−−−※−−−
フジ撮り対決! オープン戦に参加することになり、をお決まりのwave越しで狙いました。
こちらで生まれ育った自分にとってのは、waveとのペアが欠かせずこの構図を考えました。
よろしかったら応援お願いします_(._.)_
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-797454.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:574人

コメント

隠れた絶景!
こんばんは〜。またまたの桜山探訪どうもお疲れ様でした〜!
この界隈からの富士展望といえば、稲村ヶ崎・披露山・逗子海岸・仙元山・大峰山・森戸神社・真名瀬海岸・湘南国際村・秋谷海岸・大楠山……といろいろお気に入りのスポットがありますが、第1号墳の展望台も負けず劣らず素晴らしいではないですか!!  しかも、これらの何処と比べても、他に誰も来なさそうなところが最高ですね!  
ヤマザクラが満開になった頃に富士山が見える快晴になれば、ここでのんびり酒を飲んで花見なんてのも贅沢すぎるかも知れません
ただ今後、mamepapa様の応募作品に刺激を受けた他の方がジャンジャン訪れて (←私もその一人です ^^;)、すっかりメジャースポットになりそうな……そんなわけないですかね〜(^^;
2016/1/24 22:19
Re: 隠れた絶景!
bobandouさん、コメありがとうございます_(._.)_

実は前回訪れて、第2号墳奥の展望台跡から見えるが気に入ったのですが、この第1号墳奥の展望地からは遮るモノがほとんどなく、丹沢山塊もすべて見渡せるのでとても気に入りました  ここは切り株とかがありゆっくり休め、なおかつあまり人が来ないようでゆっくりするのにはいいところだと思いますよ

今回も藪々を歩きましたが、まだ歩けそうなポイントもあり、全く飽きることのない葉山界隈。bobandouさんも赤線が一段落したら探検されてはいかがですか

mamepapa dog
2016/1/25 5:53
階段
強風の中、お疲れ様でした。
44の階段、昨年下から登ろうとしたらフェンス扉が閉じていて断念しました。
今は通れるようになっているのですね。
また48の登り口も見落としていたので参考になります。
この辺りは三浦アルプス下山後によく立ち寄りますが、思った以上に急坂が多くて侮りがたいですね。
2016/1/25 5:21
Re: 階段
honmokujinさん、コメありがとうございます_(._.)_

44ですが、以前から気になっていたんです。ただ下から見ると結構急なんですが、法面沿いはフェンスがあるのでそれに捉まりながらupdownできるので、何とかなりました
また、48,9ですが、正面はただの空き地でしたが、振り返ると鋭角に踏み跡がありますのでご参考までに

このあたりはやはり三浦アルプスに隠れがちですが、思いも寄らぬ脇道などあり楽しめると思いますので、是非立ち寄られてください

mamepapa dog
2016/1/25 6:43
逗子!葉山!
 mamepapaさん、こんにちは。
 実は、私の自宅近くです(自宅から2号墳まで10分程度)。長柄桜山古墳群は何度も行っていますが、展望台撤去後は実は行っておりません。そうか・・フジが見られるのか。素晴らしい富士が撮れていますね。風も当たらなそうですし日没まで粘りやすいかも知れませんね。
 25日朝時点ではmamepapaさんがトップです。このままぶっちぎって行かれるのでしょうか・・・。
 aideieiでした〜。
2016/1/25 5:44
Re: 逗子!葉山!
aideieiさん、コメありがとうございます_(._.)_

今回第1号墳奥の展望地は初めて行ったのですが、ここが一番景色がいいと思います。周りの樹木も邪魔することなく、また尾根の突端と言うこともあり逗子海岸からの先の展望も文句なし  住宅地の横にこんな所があるなんてびっくらポンです

現時点でトップ…先行逃げ切りか、先細りか…まな板の上の鯉状態ですね

mamepapa dog
2016/1/25 6:48
早々にリベンジ
mamepapaさん、早々のリベンジ、成功おめでとうございます。

浅間大神からの下りも最後の急な法面大変そうですね。
また、 48の住宅地から鋭角に上り始めるところなどは分かり辛い所ですね。今後の山行の参考にさせていただきます(^^)

1号墳の隠れた展望台、間伐されたのか、最近はすっきり明るくなっていますね。昔は寄り道しようとは思わなかったところだった気がします。
2016/1/25 14:45
参考にさせていただきました
rinrinjiさん、コメありがとうございます_(._.)_
rinrinjiさんのレコを参考にして、怪しいところはスムーズに行けました

23〜29の小ピークを巡るルートは一瞬どこにいるのかわからなくなりましたが、デジカメの画像でルートに出会えたことを確認できてよかったです  今回は調べませんでしたが、27の前アタリで下る踏み跡がうっすらと見えました。どうやらこれが旅館柳屋へのルートみたいです。

19&50の十字路に通じるルートは登り口こそ気付きにくいですが、踏み跡などはしっかりしてますので安心かと思います。

また1号墳奥の展望地はいいですね  ちょうど尾根の下りはじめの所なので前方が開けていて、ましてや案内図にも書かれていないので人はほとんど来ないし  その先に降りるルートもあるみたいなので、次回はそちらも歩いてみようかと思います。

mamepapa dog
2016/1/25 19:11
すごい路!
mamepapaさん

富士山よりも写真17〜42の路の方が興味深々
次回は富士対決ではなく、ヤブ路対決か!
富士対決オープン線に続きmamepapaさんが優勝間違いなしですよ

hamburg
2016/1/25 18:13
Re: すごい路!
hamburgさん、コメありがとうございます_(._.)_

やはり食い付きましたね  ぜったい興味もたれると思いました
距離にして1.7km、その間は100m位のupwardrightdownwardrightですが、これぞ藪という感じでした
実は近くに民家があるとわかっていても方向がわからなくなりそうで、結構ドキドキheart02ものでした。

ヤブ路対決…普通のではなく、里山勝負ですね。ならば勝機があるかも…

mamepapa dog
2016/1/25 19:18
mamepapaさん、
遅コメですm(_ _)m

登山道ではなく里山の枝道歩きだからでしょうか?
拙者が歩いた房総にはヤブが少ないとのご感想の趣旨がよく分かりますね。

今週末の雪予報は当たるでしょうか?

半袖隊長
2016/1/29 8:48
yamabeeryuさん
yamabeeryuさん、コメありがとうございます_(._.)_

yamabeeryuさんのおっしゃるとおり、低山ではなく、里山歩きなので藪が多いのですね。やはり自分は低山よりも藪を掻き分けて歩くような里山散策が好きなようです
登山道が整備されているような有名なは、歩いた充実感が少し薄いようです。

今週末、こちら横浜南部〜三浦はsnowというよりrainだと思います。それもどうも明日の昼くらいには上がりそうですね。でも下はグチュグチュだろうなぁ

mamepapa dog
2016/1/29 15:37
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら