ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8018283
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

【高尾山】おとくきっぷで、気軽に春ハイク💘

2025年04月16日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:46
距離
11.3km
登り
796m
下り
820m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:14
休憩
2:07
合計
5:21
距離 11.3km 登り 796m 下り 820m
9:16
7
9:23
9:27
10
9:37
9:44
6
9:50
5
9:55
9:57
6
10:03
10:04
24
10:28
10:37
4
10:45
10
11:10
11:11
7
11:18
2
11:20
12:03
4
12:29
6
12:35
12:37
17
12:54
13:12
10
13:22
5
13:27
13:28
5
13:33
14:08
7
14:15
15
天候 晴れ、快晴
過去天気図(気象庁) 2025年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
京王線、高尾山口駅利用

清滝駅駅から高尾山駅は
行き:ケーブルカー
帰り:リフト
コース状況/
危険箇所等
危険個所やわからりにくい所はないです
その他周辺情報 おとくなきっぷ(高尾山きっぷ)
https://www.keio.co.jp/train/ticket/profitable/
お得なきっぷ【高尾山きっぷ】を利用🫰少し料金がお得になるみたいデス🎉今日はのんびり自然を満喫ハイクなので、無理はしないと決めたよ💞
2025年04月16日 08:06撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
1
4/16 8:06
お得なきっぷ【高尾山きっぷ】を利用🫰少し料金がお得になるみたいデス🎉今日はのんびり自然を満喫ハイクなので、無理はしないと決めたよ💞
高尾山口駅についたら、参道でお買い物😊初めての訪れたお店、すみれ庵のお稲荷さんを食べてみようと思って、立ち寄りましたァ🤤
2025年04月16日 09:21撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
1
4/16 9:21
高尾山口駅についたら、参道でお買い物😊初めての訪れたお店、すみれ庵のお稲荷さんを食べてみようと思って、立ち寄りましたァ🤤
さっそく、お得なきっぷでケーブルカーに乗車。ワタシが乗ったのはAOBA号でしたよォ🚊
2025年04月16日 09:23撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
1
4/16 9:23
さっそく、お得なきっぷでケーブルカーに乗車。ワタシが乗ったのはAOBA号でしたよォ🚊
天狗焼きも購入。これはワタシの定番商品。甘さ控えめの黒豆あんがとてもお気に入り💘
2025年04月16日 09:46撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
2
4/16 9:46
天狗焼きも購入。これはワタシの定番商品。甘さ控えめの黒豆あんがとてもお気に入り💘
霞台からの景色・・・今日は天気が良いので、遠くのビル群まで見えている・・・😌
2025年04月16日 09:49撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
2
4/16 9:49
霞台からの景色・・・今日は天気が良いので、遠くのビル群まで見えている・・・😌
たこ杉でパワーチャージ中。植物からのパワーイタダキました😊
2025年04月16日 09:51撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
1
4/16 9:51
たこ杉でパワーチャージ中。植物からのパワーイタダキました😊
薬王院山門に到着・・・ここから4号路を歩きます💨
2025年04月16日 09:53撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
1
4/16 9:53
薬王院山門に到着・・・ここから4号路を歩きます💨
みやま橋に到着👍みやま橋は高尾山にある吊り橋😊少しゆれて怖いけど、ちょっと楽しい😏
2025年04月16日 10:03撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
2
4/16 10:03
みやま橋に到着👍みやま橋は高尾山にある吊り橋😊少しゆれて怖いけど、ちょっと楽しい😏
4号路は比較的穏やかなトラバースを歩いて、登る・・・を繰り返すルートになってマス👍高尾山がどんなに登りやすくても、やっぱり階段はアルノネ😅
2025年04月16日 10:06撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
1
4/16 10:06
4号路は比較的穏やかなトラバースを歩いて、登る・・・を繰り返すルートになってマス👍高尾山がどんなに登りやすくても、やっぱり階段はアルノネ😅
高尾山山頂に到着デス👍平日なので、人は少ない方だと思う・・・だけど、平日なのにこんなに人が多いのか、と言いたくなるくらいの人の数😳ヤッパリ高尾山は人気の山ダネ😊
2025年04月16日 10:31撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
1
4/16 10:31
高尾山山頂に到着デス👍平日なので、人は少ない方だと思う・・・だけど、平日なのにこんなに人が多いのか、と言いたくなるくらいの人の数😳ヤッパリ高尾山は人気の山ダネ😊
今日の富士の山はとても美しい🗻晴天の空、富士の山はうつくしいねェ💘
2025年04月16日 10:33撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
2
4/16 10:33
今日の富士の山はとても美しい🗻晴天の空、富士の山はうつくしいねェ💘
山頂を出発して、10分ほどでもみじ台に到着🍁もみじ台はもみじの名所だけど、サクラも有名・・・だが、サクラは終わってしまった・・・残念だ😣
2025年04月16日 10:44撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
1
4/16 10:44
山頂を出発して、10分ほどでもみじ台に到着🍁もみじ台はもみじの名所だけど、サクラも有名・・・だが、サクラは終わってしまった・・・残念だ😣
もみじ台から一丁平へ向かう途中、サクラと富士の山が折り重なる景色が迎えてくれた😌なんとも美しき日本の景色。サクラが終わりかけなのが残念だ、サクラの見頃に訪れたら、さぞや美しき景色が楽しめたに違いない。
2025年04月16日 10:47撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
2
4/16 10:47
もみじ台から一丁平へ向かう途中、サクラと富士の山が折り重なる景色が迎えてくれた😌なんとも美しき日本の景色。サクラが終わりかけなのが残念だ、サクラの見頃に訪れたら、さぞや美しき景色が楽しめたに違いない。
一丁平展望台からの富士山🗻今日は天気が良いため、富士の山がとても美しい・・・青い空と白い富士の山って、ホントにきれいだね、溜息がでちゃうよォ😌
2025年04月16日 11:15撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
2
4/16 11:15
一丁平展望台からの富士山🗻今日は天気が良いため、富士の山がとても美しい・・・青い空と白い富士の山って、ホントにきれいだね、溜息がでちゃうよォ😌
一丁平展望台から小仏城山方面👍山肌を染める山桜がヨイですなァ💘サクラが見頃だったと思うと・・・自然の景色はその時々のタイミングが難しい・・・だけど、それが良いのかもしれない😊
2025年04月16日 11:17撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
2
4/16 11:17
一丁平展望台から小仏城山方面👍山肌を染める山桜がヨイですなァ💘サクラが見頃だったと思うと・・・自然の景色はその時々のタイミングが難しい・・・だけど、それが良いのかもしれない😊
一丁平に到着🫰お気軽ハイクなので、今日はココで終了。多くの人が休憩している・・・平日でも高尾山は人が多いね😅
2025年04月16日 11:11撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
1
4/16 11:11
一丁平に到着🫰お気軽ハイクなので、今日はココで終了。多くの人が休憩している・・・平日でも高尾山は人が多いね😅
さてさて、休憩デス☕🥮すみれ庵のお稲荷さんと天狗焼きで休憩。コーヒーは水筒でお湯を持参。だって、お手軽ハイクですからね🫰
サクラ散る景色の中でイタダキました🌸🌸🌸
2025年04月16日 11:39撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
2
4/16 11:39
さてさて、休憩デス☕🥮すみれ庵のお稲荷さんと天狗焼きで休憩。コーヒーは水筒でお湯を持参。だって、お手軽ハイクですからね🫰
サクラ散る景色の中でイタダキました🌸🌸🌸
1号路を歩いていたら、将来の蛸杉さんなような杉の木の遭遇😅
2025年04月16日 12:46撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
1
4/16 12:46
1号路を歩いていたら、将来の蛸杉さんなような杉の木の遭遇😅
薬王院まで戻りました👍一気に人が増えてきたァ😱
2025年04月16日 12:55撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
1
4/16 12:55
薬王院まで戻りました👍一気に人が増えてきたァ😱
いつも大混雑の薬王院は、平日なので少しだけ余裕がある。とは言え、結構な人数がいますけどねェ🤔
2025年04月16日 13:09撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
1
4/16 13:09
いつも大混雑の薬王院は、平日なので少しだけ余裕がある。とは言え、結構な人数がいますけどねェ🤔
お昼ご飯足りなかったみたいだ、お腹が空いてきた・・・あとは帰るのみだが・・・
2025年04月16日 13:33撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
1
4/16 13:33
お昼ご飯足りなかったみたいだ、お腹が空いてきた・・・あとは帰るのみだが・・・
我慢できなかった😏コーヒーのために準備をした残りのお湯があったので、紅茶もご一緒にイタダキマス・・・三福だんごは「くるみ味噌」「醤油」が選べたよォ。コレは「くるみ味噌」どうしても甘辛味が食べたかったのじゃ🤤
2025年04月16日 13:40撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
2
4/16 13:40
我慢できなかった😏コーヒーのために準備をした残りのお湯があったので、紅茶もご一緒にイタダキマス・・・三福だんごは「くるみ味噌」「醤油」が選べたよォ。コレは「くるみ味噌」どうしても甘辛味が食べたかったのじゃ🤤
リフトに乗って、ワタシも風になる〜🌪?
2025年04月16日 14:17撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
1
4/16 14:17
リフトに乗って、ワタシも風になる〜🌪?
最後のきっぷは、帰りの京王線デス🚊
お疲れさん、ゆっくり帰るとしますかなァ😊
2025年04月16日 14:42撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
1
4/16 14:42
最後のきっぷは、帰りの京王線デス🚊
お疲れさん、ゆっくり帰るとしますかなァ😊
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ(山と道ULシャツ) Tシャツ(モンベルウイックロン) ベースレイヤー (ミレードライナミックメッシュ) ズボン (ノースフェイスアルパインライトパンツ) タイツ(モンベルサポーテックタイツ) 靴下(モンベルメリノウール) グローブ(アクシーズクイン) 防寒着(山と道オンリーフード) 雨具(モンベルレインポンチョ) 帽子(ハロコモディティメリノウール) 靴(モンベル) ザック(山と道ミニ2) サブザック(パーゴワークススイッチ) 昼ご飯(すみれ庵:お稲荷さん 高尾山スミカ:天狗焼き) 行動食(ブラックサンダー シャトレーゼおかき) 飲料(水500ml お湯700ml) サウナパット 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ファーストエイドキッ 日焼け止め() リップクリーム 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック

感想

平日休み、透き通る晴天の空😊
こんな日に1日家で過ごすことは、許されぬのではないか🤔

ならば、急ではあるが、高尾山へ行くことを決定しよう👍

前から気になっていた、京王電鉄のお得なきっぷ【高尾山きっぷ】を利用しての山行😏

高尾山きっぷとは、往復の電車代とケーブルがセットになったきっぷ🚊ワタシは新宿駅からの利用したので料金は1450円デス

新宿駅〜高尾山口駅=430円×2 860円
ケーブルカー(リフト)=450円×2 900円
 合計…1760円

なので、310円分、お得になります😍🎊

往復ケーブルカーを利用することはほとんどないけど、今日は平日休み。のんびり自然を楽しむハイクは、往復ケーブル利用もヨイではないか、ヨイではないか💞

いつもと異なる時間なので、いつもと異なる景色。ハイカーではなく、普段着の人😊参道のお店が開店しているので、朝から買い物したり・・・

こんなユルリハイクも楽しい、楽しい😊と、言いながら、大抵ユルリハイクがワタシの山行ですけどね😏

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:124人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山(1号路から4号路)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山(稲荷山コースから1号路)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山往復
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
稲荷山コースー高尾山ー蛇滝コースー高尾駅
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 関東 [日帰り]
高尾山 第一号路から稲荷山コースへ
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
日影(城山北東尾根)城山〜高尾山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山1号路4号路
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山1号路4号路
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山599m 高尾山口駅
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山6号路→4号路→1号路
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら