記録ID: 8024167
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山
金剛山 寺谷ピストン ヤマドリを探す旅🐦⬛
2025年04月18日(金) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:00
- 距離
- 5.3km
- 登り
- 568m
- 下り
- 569m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:22
- 休憩
- 0:37
- 合計
- 2:59
距離 5.3km
登り 568m
下り 569m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
問題なし |
写真
装備
個人装備 |
20Lザック
エマージェンシーシート
ファーストエイドキット
山専ボトル(700ml)
ハードシェル
手ぬぐい
手袋
予備タオル
コーヒーセット
携帯トイレ
ザックカバー
ヘッドライト
予備電池
モバイルバッテリー
カップラーメン
コーラ
行動食
|
---|
感想
お天気に誘われて金剛山🐾
スタートしてから水を忘れたことに気付きました💦なので水場の多い寺谷から。
寺谷でよくお会いする寺谷マダムと少しお喋り。
久しぶりの寺谷はネコノメ一族花盛りでした✨
カタクリさんにも会いたくてウロウロしたんですが、私の見た場所ではまだ蕾ばかりでした。
花活を楽しんだ後山頂でまた寺谷マダムにお会いしたんですが、ヤマドリみた?と。。なんですって!?
オスのヤマドリさんが寺谷にいたそうです。先行していた私はよう見つけませんでした😭
写真を見せてもらって羨ましいやら自分のポンコツ具合が情けないやら。。💧
悔しいので下山も寺谷ピストンで。
目を光らせながらゆっくり探していると、みつけました!ヤマドリさん!!
マダムの見た子とは違ってメスでしたが、藪の中を餌をついばみながら歩いてました。
なるほどボーっとしてたら見逃しそうな薮と同化したお姿でした。初めて間近でゆっくりらみられて感激です🥹
今回は水を忘れたりどら焼きを忘れたりとうっかりの多い日でしたが、最後にヤマドリさんをみられてオールOKな良き山行となりました😊
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:125人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する