記録ID: 8024516
全員に公開
ハイキング
丹沢
弘法山、念仏山、高取山、聖峰
2025年04月18日(金) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:29
- 距離
- 13.4km
- 登り
- 773m
- 下り
- 849m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:57
- 休憩
- 0:31
- 合計
- 4:28
距離 13.4km
登り 773m
下り 849m
14:37
天候 | 晴れ?(薄曇り) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
現在工事中?の谷戸ノ頭付近のう回路 (林道工事中?林道を外れ、谷戸ノ頭山頂周辺へのアップダウンがある) 傾斜きつく滑りやすい。足場が悪い天候時には要注意 |
写真
装備
MYアイテム |
![]() 重量:0.42kg
![]() ![]() ![]() ![]() |
---|
感想
丹沢大山予定で出かけましたが鉄道ダイヤが乱れ気味、
秦野駅からの蓑毛バスに間に合わなかったので
予定を変更し権現山の展望台&弘法山公園へ
(あとはペース次第で行ける所まで)
弘法山公園はほんの一部ですが
ぎりぎり桜も残っており楽しむことができました。
その後、高取山方面へ進むことを決める。
弘法山公園からの高取山方面は木の根の急登が自分好みで数年ぶり?に堪能。
高取山からは聖峰経由で下山
聖峰不動尊は初めてでしたが、
思ったよりも眺望が開けておりまずまず絶景でした。
閑話休題
下山後、聖峰登山口からは鶴巻温泉駅まで小一時間程歩きましたが
想定以上の田舎風景にびっくり
(ドコノヤマノナカカト(汗))
普段、大倉や蓑毛、大山ケーブルの登山口に行く時には常にバスなので
あまり意識することはありませんでしたが
自分の足で駅まで歩いてみると
国道246号線より北側の田舎っぷりに驚かされました。^^;
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:146人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する