記録ID: 8025905
全員に公開
ハイキング
甲信越
光城山・長峰山
2025年04月18日(金) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:48
- 距離
- 8.6km
- 登り
- 507m
- 下り
- 508m
コースタイム
天候 | 薄曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
写真
感想
今日は登山道が桜のトンネルで有名な光城山を登り長峰山まで行きます。ここのところの暖かい陽気で、桜が一気に山頂まで咲いていました‼ここの桜は地元の方たちが植えたとのこと、桜の季節は大賑わいで駐車場も7時には満車でした。桜のトンネルを登っていくと、安曇野の町の向こうには雪をかぶった北アルプスが見えます。
長峰山は車でも来られるので、たくさんの方たちがお花見に来ていました。山頂は開けていて大きな展望台があり、蝶が岳から白馬まで目の前に広がります。予定では長峰山から下りる予定でしたが、もう一度光城山の桜を見たいので往路を戻りました。
お昼に下山できたのでもう一か所、山桜で有名な池田町の夢農場に向かいここも山全体が桜です。夢農場を後に陸郷の桜仙峡に向かい、ここから見えた景色は「西の吉野 東の陸郷」と言われている小鳥がついばみ広げたといわれる陸郷山桜が目の前に広がっていて圧巻でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:70人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する