記録ID: 8029156
全員に公開
雪山ハイキング
東海
大日ヶ岳
2025年04月19日(土) [日帰り]



体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 00:43
- 距離
- 1.4km
- 登り
- 126m
- 下り
- 28m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:21
- 休憩
- 0:04
- 合計
- 6:25
距離 1.4km
登り 126m
下り 28m
天候 | 晴れ、風も無し。黄砂なのかガス |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山口から直ぐに雪面。雪質はザラメ。少し急登があるが全般的に歩きやすい |
その他周辺情報 | 道の駅「古今伝授の里やまと」足湯あり |
写真
撮影機器:
感想
体調を崩していたので1ヶ月振りの登山。ダイナランドスキー場閉鎖後の雪山。駐車場7時着、誰もいない、雪山独占。登山口から直ぐのゲレンデは未だスキーが出来るほどに全面雪。軽アイゼンを履いてのラッセルは久々なのでとても疲れ、中々頂上が見えない。隣接する高鷲スキー場からは楽しそうな黄色い声が聴こえる。4時間かけてやっと頂上。霊峰白山が正面に聳え360°の絶景だったが、黄砂なのかガスって遠き山は見えず。下りは座布団ソリで滑る。
下界は真夏日だがここは別世界、来て良かった。春の雪山歩きは最高で〜す。オマケはフキノトウ、採取はいけませんよ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:120人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する