記録ID: 8029374
全員に公開
雪山ハイキング
奥秩父
瑞牆山
2025年04月19日(土) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:40
- 距離
- 10.4km
- 登り
- 981m
- 下り
- 983m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:31
- 休憩
- 1:05
- 合計
- 6:36
距離 10.4km
登り 981m
下り 983m
13:50
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
山頂直下、周回ルートはアイゼン、チェーンスパ必要 |
その他周辺情報 | 瑞牆山荘さんのアイスが濃厚でうまーでした! |
写真
感想
受験終わり、無事高校生になった息子と二人で登山。山の写真を撮りたいと久々の瑞牆山です。
人気の山なのでこれから先のシーズンは混むだろうなぁと思い、残雪のこの時期に。
それでも駐車場は七時で半分くらい。下山時はほぼいっぱいな感じ、、、楽しいお山ですもんねー
富士見平小屋までは雪もなくドライな感じですが、北側斜面はドロドロぐしょぐしょ。もう少し乾くといい感じですね
中腹くらいまではほぼ雪解けでしたが、大岩以降登山道にも雪というか氷のリンク的なツルツルあり。滑るのでお気をつけて。
直下はもうちょっと雪が残りそうですね。アイゼンかチェーンスパあれば安心。
周回ルートは不動滝くらいまで雪が残ってます。所々ツルツルのリンクになってました。
公園に出ると山の全容がドンと見れて得した感じになりますが、アスファルトを登山靴で歩くのがキツイ。公園はまだ冬季閉鎖中でしたが、整備の方が作業されてましたので、もうすぐオープンですかね。
雪が溶けたらまた来たいルートかなw
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:356人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する