記録ID: 8032094
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾
《No.13》御前山【クソ暑陽気の奥多摩三山攻略🌞🌷】
2025年04月19日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:39
- 距離
- 11.6km
- 登り
- 1,247m
- 下り
- 1,426m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:46
- 休憩
- 0:51
- 合計
- 6:37
距離 11.6km
登り 1,247m
下り 1,426m
15:58
天候 | 晴れ🌞 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
バスは大混雑😅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所はほとんどなし。 綺麗な階段も多く良く整備されています👌 |
その他周辺情報 | 奥多摩駅周辺に軽食やらが色々と🍨 |
写真
感想
奥多摩三山を攻略する為、御前山へ。
先月の雲取山🥶とは打って変わって夏日でした🥵
しかしながら抜群の快晴でしたので、他の登山者も凄く多かったです💦
今までに登った奥多摩の山と比較すると過去一人とすれ違ったかもしれません。
終始熊鈴の音が聞こえていたので、家に帰ってからも鈴の音が幻聴のように聞こえています😂
御前山はカタクリの花が有名だそうで、皆さん写真を撮りまくっていましたね。
個人的にはツツジの方が鮮やかで綺麗に思えました✨
カタクリの方が余程貴重なんでしょうけども。
そしてやっぱり下っている途中に痛み出す膝。
前までは最初からサポーターを装着してましたが、今回は痛み出してから装着。
結果、途中から痛みが引いてきた感じがしました👌
小休憩を挟みまくったのもありそうですが、最初から装着するものではないのかもしれませんね🤔
今度からこのスタイルにしてみよう。
仕事が休日に入りまくってるせいで、中々山に行けません😭
次回はいつになるかな。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:88人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾 [日帰り]
東京の庭園〜奥多摩〜:JR古里駅→御岳山→大岳山→御前山→奥多摩湖バス停 縦走 in10月
利用交通機関:
電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する