記録ID: 8033460
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
勝尾寺から池田駅まで(最勝ヶ峰、六箇山、五月山)
2025年04月19日(土) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:29
- 距離
- 16.7km
- 登り
- 745m
- 下り
- 1,082m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:11
- 休憩
- 1:13
- 合計
- 7:24
距離 16.7km
登り 745m
下り 1,082m
9:38
7分
スタート地点
17:08
天候 | 晴れ☀️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
明瞭。一部道標無し |
写真
撮影機器:
感想
本日は北摂の山へ。勝尾寺スタート、箕面大滝経由して六箇山から五月山公園まで。箕面萱野駅から阪急バスで勝尾寺まで。行きのバスめっちゃ混んでるインバウンド観光客すごいなあ。
お寺から最勝ヶ峰へ上がり、東海自然歩道で箕面ビジターセンターへ。広くて歩きやすい道が続きます。ここから3,2号研究路で箕面大滝へ。昼食休憩取ります。
瀧安寺からは本日一番の急登を登ってヘロヘロ。途中開けたところからは北摂から見る大阪平野が一望。これは絶景!箕面GC池田CCの横通って五月山到着!山頂に日の出展望台があります。ここから先はひたすら下る。池田駅までひたすら下る。動物園は休園中。ウォンバット見たかったなあ。池田の名酒呉春のお店を通って、計7時間超でゴール。初めて通るルートでしたが、終始踏み跡バッチリ、よく整備されており、迷うところなく歩けました。良いコースです。
瀧安寺から教学の森に入ったあたり、六箇山に抜けるまでの間の道標が少なかったですね。初めて歩く方向けには、少しハードルが高いのではと感じました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:264人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する