記録ID: 8039255
全員に公開
講習/トレーニング
四国
第5回四国のみち 11,12
2025年04月20日(日) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 07:13
- 距離
- 32.0km
- 登り
- 1,591m
- 下り
- 1,591m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:18
- 休憩
- 0:53
- 合計
- 7:11
距離 32.0km
登り 1,591m
下り 1,591m
6:50
38分
スタート地点
14:03
ゴール地点
天候 | くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
高松で琴電にのりかえ、琴電長尾駅へ。 長尾駅をスタート、ゴールにて |
コース状況/ 危険箇所等 |
ロードはもちろんトレイルも綺麗に整備されていて、四国のみちの案内も豊富です。 |
写真
撮影機器:
感想
先週に続き四国のみちを。
長尾駅から前回終了地点の諏訪神社まで走って行き再開。
今回は四国のみち香川ルートの中でも、一二を争うキツいルート。
序盤に訪れた鍛治池は釣り客が多く賑わっておりましたが、そこから見える白山と逆さ富士の様な写真が撮れました。
女体山に入ると思っていたより急登に苦しめられ、お遍路さんは最後の最後にここを通るのかと、改めてお遍路の過酷さがわかりましたね。
大窪寺に着くといつも思うのですが、バスで大量に訪れるお遍路ツアーの人たちは、御利益あるのか??ともおもいます。
げんに、五色台の遍路道も今回の遍路道も道中会うのは海外の方が多いです。今日は5組会いましたが、5組とも海外の方で、日本人よもう少し見習え!と思う今日この頃ですね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:87人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する