記録ID: 7840294
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
四国
女体山、矢筈山(四国霊場八十八番大窪寺)
2025年02月24日(月) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:52
- 距離
- 7.7km
- 登り
- 531m
- 下り
- 530m
コースタイム
天候 | 朝、徳島西部は平地も山も真っ白。 竜王山へ行こうと思ってましたが、一日中雪みたいなので、四国霊場八十八番大窪寺の奥の山にしました。 雪は、下山中降ってきました。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
女体山までは四国の道でずっと階段です。矢筈山へは雪も10cm程度の積雪あり、雪の張り付いた岩稜帯や狭い稜線もあります。 帰りは、ほとんど林道を歩きました。 |
その他周辺情報 | 下山後、野田屋で名物の打ち込みうどんを頂きました。 |
写真
撮影機器:
感想
23日夜寒波再来で、24日は四国西部の山は真っ白でした。当初讃岐最高峰の竜王山へ行こうと考えていましたが、天候悪そうなので大窪寺の奥の山にしました。
標高780m程度ですが。結構積雪があり、矢筈山への登山道は緊張もしましたが素晴らしかったです!
余談ですが、アイゼンを装着する時軽いギックリ腰になり、慌てました。雪の中で身動き取れなくなっていたらゾッとします。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:184人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する