記録ID: 8040151
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山
金剛山(1年半振りの山で逢えたら・・久々の再会はやっぱり楽しいひと時🤩!)
2025年04月20日(日) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 07:43
- 距離
- 8.8km
- 登り
- 571m
- 下り
- 573m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:37
- 休憩
- 5:06
- 合計
- 7:43
距離 8.8km
登り 571m
下り 573m
15:48
ゴール地点
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
今日は1年半ぶりの「山で逢えたら」ですが、いつも一緒に参加するyurisina氏は町内の行事で参加できず、今日は一人で参加です。
いつもの馬場谷の片井駐車場に何とか停められました」
いつもの馬場谷の片井駐車場に何とか停められました」
最終水場で水を飲んで降り返ったらベンチにひこにゃんを付けた御仁が・・なんと今日の「山で逢えたら」を欠席としていたsansho0101さんが座っているではないですか〜!
「参加されるんでしょ!」と聞いたら「用事があるので山頂登ったら下山する」とのこと・・
「参加されるんでしょ!」と聞いたら「用事があるので山頂登ったら下山する」とのこと・・
ここで偶然に合流したchib4さんご夫妻と一緒に右足半歩前とご指導のサンショーポーズで9時50分のライブカメラに写り込み!
chib4さんご夫妻の加勢も得て一緒に「ここまで来てたら行かんとあかんでしょう!」と説得し・・
chib4さんご夫妻の加勢も得て一緒に「ここまで来てたら行かんとあかんでしょう!」と説得し・・
パンケーキはtabaさんから・・明神平でナンパした若い女子隊の隊長になるくらい女子ウケ力が高いですね〜!
某サ〇ショーさんが「こっちはみたらし入ってないがな〜!」と突っ込んでました・・
某サ〇ショーさんが「こっちはみたらし入ってないがな〜!」と突っ込んでました・・
感想
1年半ぶりの「山で逢えたら」に参加して来ました。
いつもMCのDCTさんと振舞いステーキのAnnOzさんが欠席で残念でしたが、気心の知れた仲間なので1年半溜まった山談義で盛り上がりました。
私はいつもの粗食しか持っていってませんでしたが皆さんの振舞いでお腹も満足し、予想通りの体重増加してました・・
nara7さん、MR-Aさん 幹事ありがとうございました!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:245人
コメント
この記録に関連する登山ルート
雪山ハイキング
金剛山・岩湧山 [日帰り]
金剛山(百ヶ辻〜念仏坂〜細尾谷入口〜馬の背〜山頂広場〜大屋根広場〜伏見道〜船路〜北宇智)
利用交通機関:
電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
昨日は楽しかったですね〜!
毎度のことながら終わりの時にいつも誰誰さんともっと話したかった〜と思うんですよね!
ペース配分しとかなあきませんね!
あっ「ナンパされた側や!」と・・そんなにモテ男ぶりを強調せんでもよろしいがな〜!
ホンマ羨ましい限りですわ!
またどこかでお会いした時はナンパさせていただきます
山逢えは一年半振りでしたか。
色々人間関係もあったりお得意料理があったり楽しそうですね。羨ましい限りです。
いつも山上で粗食ながら結構食べられているのに、やはりお裾分けで体重コントロール必要やなぁの山行、大変お疲れ様でした!
ホンマに待ち遠しい山逢えでメチャ楽しめました。
1年半も空くと皆さんの登山スタイルなども変わっていて話も弾みますね!
私もいつもお配りするお菓子は持っていくのですが、今回は自分の粗食の昼飯だけ持っていきました。
今回は山飯造りがお得意な方が多くてお腹が一杯になるくらい振舞いを有り難くいただきました。
体重は食べた分だけ増えたので、ちょっと節制せんといかんかなと・・
2月の高見山でバッタリ以来ですね
あの時は 案内作りにシクハック、送らねばとアタフタしてた時期でした💦
1年半ぶりになり、会長DCTさんも不在で 心細かったですが、
よしまいさん始め 山逢え重鎮の方々にお会いすると安心感に包まれます
今回はホタルイカonlyにして、皆さんとゆっくりお話できて楽しかったです✨
ありがとうございました(^^)/
またどこかの お山で逢えたら いいなあ☺️
高見山の展望台でえらい賑やかな人が登って来たな〜と思っていたらnara7さんでしたね!
あの時に「4月20日に山逢えやりますよ」とリーク情報を聞いていたので、その日のレコで速報を流しときました。
私と同じく待ち遠しいと思っていた人が喜んでましたよ!
ちなみに私は山逢えでは新参者の方でコロナ以降は重鎮さんは山から遠ざかっている人が多くなってちょっと寂しいですね・・
山の中でまさかホタルイカを食べれるとは・・ビールが欲しくなりましたが飲めずに残念!
またどこかでバッタリお会いしましたらお話しましょう!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する