記録ID: 804394
全員に公開
雪山ハイキング
九州・沖縄
難所が滝〜宝満山
2016年01月30日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:55
- 距離
- 8.5km
- 登り
- 1,004m
- 下り
- 985m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:14
- 休憩
- 0:34
- 合計
- 4:48
距離 8.5km
登り 1,004m
下り 1,004m
14:35
ゴール地点
2016年1月30日(土)
数日前、福岡では40年に一度の大雪
会社員なので、速攻、登山に行けない悲しさ
週末を待って【難所が滝】へ出撃
今回はザックが重いので、太宰府駅まで西鉄電車
そこからコミュニティバス「まほろば号」で竈門神社へ(100円だよ)
今日はコンパクトカメラで、きざんでいくよー
はたして、難所が滝は!?
数日前、福岡では40年に一度の大雪
会社員なので、速攻、登山に行けない悲しさ
週末を待って【難所が滝】へ出撃
今回はザックが重いので、太宰府駅まで西鉄電車
そこからコミュニティバス「まほろば号」で竈門神社へ(100円だよ)
今日はコンパクトカメラで、きざんでいくよー
はたして、難所が滝は!?
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
そこからコミュニティバス「まほろば号」で竈門神社へ(100円だよ) |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1419人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
九州・沖縄 [日帰り]
初 宝満山 登りは敬意を表して正面登山道。下りはカモシカ新道のつもりが、カモシカ旧道に。
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
新年早々、足を痛めて登山行けません。山に行ける方が羨ましい。
そのうち登ります。 写真を見て元気になりました。お疲れ様でした!
始めまして「masakiss58」さん
コメント、有難うございます。
そーですね
登れるだけでも幸せなのかもしれません。
早く登れるよーになるといーですね
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する