記録ID: 80469
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父
乾徳山
2010年10月01日(金) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 11.1km
- 登り
- 1,190m
- 下り
- 1,173m
コースタイム
乾徳山登山口バス停9:40→11:15国師ヶ原分岐11:20→12:40乾徳山山頂(昼食)13:05→14:00高原ヒュッテ跡14:10→15:20乾徳山登山口バス停
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
http://www.city.yamanashi.yamanashi.jp/sight/traffic/files/nishizawabus.pdf 山梨交通 塩山駅 運航日注意! http://yamanashikotsu.co.jp/noriai/timetable03.htm#%E5%A4%A7%E8%8F%A9%E8%96%A9%E5%B3%A0 |
コース状況/ 危険箇所等 |
前日降った雨の為特に下山道が滑りやすく、転倒しないよう神経を使いました。 甲府で話題の「鳥もつ煮」食べてきました。今回は登山よりこっちがメイン! 奥藤丸の内第8分店 http://r.tabelog.com/yamanashi/A1901/A190101/19000169/ 甲府鳥モツ煮 http://www7b.biglobe.ne.jp/~torimotsu/index.html |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1429人
コメント
この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走
奥秩父 [日帰り]
徳和乾徳山登山口(オソバ沢コース)ー国師ヶ原ー月見岩ー扇平ー乾徳山ー下山は月見岩から道満尾根
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する