記録ID: 8047129
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
剱・立山
雷鳥荘泊まりで立山(雄山)
2025年04月20日(日) 〜
2025年04月21日(月)


- GPS
- 23:54
- 距離
- 8.3km
- 登り
- 690m
- 下り
- 678m
コースタイム
1日目
- 山行
- 1:04
- 休憩
- 0:12
- 合計
- 1:16
距離 2.5km
登り 48m
下り 93m
天候 | 一日目 曇りのち雨(雪?) 二日目 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
アルペンルートはWEB予約しておきました。インバウンド客で大混雑でしたが、行きも帰りも意外とすんなり乗り継ぎできました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
初日は雪がぐずぐずで、雷鳥荘まで行くだけでも結構疲れました。 二日目の朝は溶けた雪が凍ってガチガチになってました。一の越より上は岩と氷と雪のミックスで歩きにくかったです。午後の一の越から室堂までは雪が柔らかくなってましたが、トレースをたどれば踏み抜きは少なかったです。 |
予約できる山小屋 |
立山室堂山荘
|
写真
感想
雷鳥荘に前泊して雄山に登ってきました。
初日は天気が悪かったので雪の大谷を見て雷鳥荘に行っただけです。天気が良くなかったからか、雷鳥荘に向かう途中にライチョウをたくさん見かけました。
翌日は快晴!雷鳥荘でゆっくり朝ご飯を食べてから雄山に登ってきました。午前中は少し風が強かったですが、一日中天気が良くて最高の景色を楽しめました!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:189人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する