記録ID: 8055488
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原
藤原岳
2025年04月26日(土) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:11
- 距離
- 7.7km
- 登り
- 1,032m
- 下り
- 1,033m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:44
- 休憩
- 0:23
- 合計
- 5:07
距離 7.7km
登り 1,032m
下り 1,033m
11:17
天候 | 晴天!藤原ブルー🫐☺️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道は整えられ危険箇所もなく、とても登りやすかったです。 |
その他周辺情報 | ◯あげき温泉 新しい施設らしく別料金で楽しめるサウナも良さうでした(水着要)。お風呂自体はこじんまりでしたが露天・サウナ・水風呂あります。リラックススペースが充実、食事も素敵なレストランありました😊 ◯八風キャンプ場バンガロー泊 こちらも以前泊まった時より綺麗になったような🤔 清潔感のあるバンガロー&4人で10畳は広々でした😀 |
写真
撮影機器:
感想
鈴鹿遠征1日目は藤原岳。藤原岳と竜ヶ岳は以前残雪の時に来ましたが、風景は全く違い、ハナネコノメソウやスミレがたくさん、お庭のような広場もあり幸先の良いスタートとなりました。今回登った山の中でも一番すれ違う登山者が多く、人気の山のようです。
当初縦走も計画しましたが、ルート上に整備されたテン場がなく距離的にも難易度が高かったので日和って辞めました😳💦藤原岳は縦走コースの最初の山なので、何組か大きなザックで興奮気味に足早に追い越す人達がいて、心で応援&ちょっと羨ましかったです☺️
この時期は朝はとても寒く陽が上がるととても暑い😳 3レイヤー位あると良い感じです😀
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:50人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
藤原岳 大貝戸道(登山口休憩所〜展望丘〜天狗岩〜登山口休憩所)
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する