記録ID: 8056197
全員に公開
雪山ハイキング
蔵王・面白山・船形山
ここまで来ても朝焼け『蔵王山』
2025年04月26日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:07
- 距離
- 14.8km
- 登り
- 661m
- 下り
- 660m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:30
- 休憩
- 0:33
- 合計
- 5:03
距離 14.8km
登り 661m
下り 660m
4:36
16分
スタート地点
9:44
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
---|---|
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
通行止め解除 暫くの間凍結あるので 8時から17時です。 レスコハウスより上はまだマイナス4℃ 強風10m以上でした。 下山途中12本アイゼン使用 |
写真
感想
大型連休は旅に出ました♪
蔵王山・安達太良山・磐梯山・会津駒ヶ岳
と進む予定。最後は岐阜のお山です。
仕事終えてそのまま全然高速福島県白石インターへ向かいました。 0時を回って深夜料金で
降りて駐車場へ向かう。
前日開通になったので、夜中上の駐車場迄行ける。その予定でしたが、凍結の恐れありと言うことで朝8時開通… え~
仕方ないので下の駐車場へスタンバイ。
星空が綺麗です。え!天の川が出てる。
もう興奮!!
寝ろよ!って感じだったんだけど、もう夢中になりました。
結局朝焼けの時間になり、そのまま出発。
通行止めで車は来ないので道路の真ん中をトコトコと向かいます。
雪壁が凄い!
そして山頂へ
え~ホワイトアウトで見えない…😢
下山時には景色も見えて楽しめた。
雪は凄い!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:271人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
雪山、お疲れ様でした☕️
三脚なしでの天の川とか、プロを通り越してますね!
雪壁も楽しめて何よりでした(*^^*)
残りの山行も楽しみにしてます🤗
お気を付けてー
コメントありがとうございます😊
自分のレコ作るのも大変ですね。
運転も大変
お互い気を付けて楽しみましょう。
数打ったら当たりました🎯😁
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する