記録ID: 8056837
全員に公開
ハイキング
十和田湖・八甲田
田代山(青森県黒石市)
2025年04月26日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:06
- 距離
- 8.7km
- 登り
- 735m
- 下り
- 741m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:50
- 休憩
- 0:21
- 合計
- 3:11
距離 8.7km
登り 735m
下り 741m
11:18
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
積雪による倒木多数 |
その他周辺情報 | トイレは「道の駅 虹の湖」、「国道394号ゆとりの駐車帯」、「ローソン黒石南中野店」 温泉は登山口から車で10分圏内に落合温泉、温湯温泉など。 |
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
飲料
計画書
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
タオル
アイゼン
|
---|
感想
あおもり110山制覇の山行
本日2座目は「雷山」から近い「田代山」へ
広葉樹が主体になったあたりから残雪があり、傾斜がキツかった...
何度も黒石市街地方面を振り返って休み、ゆっくりと足を運んだ。
山頂からは八甲田の山々が見え、最高の眺望!きっと天気が良ければ、岩木山とかも見えたはず。
春の山は残雪に体力をもっていかれるけど、木々の葉が生い茂る前ならではの景色が見られるのがいいところ。
3座目は「黒森山」を予定していたけど、天気が荒れそうなので中止して温湯温泉でぬくぬく。
温泉を出る頃には強い風雨になっていたので、中止して正解だったかも。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:44人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する