記録ID: 806034
全員に公開
雪山ハイキング
東北
階上岳 登り<赤>下り<緑>コース
2016年01月30日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:17
- 距離
- 7.4km
- 登り
- 593m
- 下り
- 592m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所はなし。ただし折れた木が一ヶ所下に落ちてきそう。 |
その他周辺情報 | ソフトが美味しいフォレストピア階上。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
着替え
靴
予備靴ひも
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
ハイドレーション
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
地図(地形図)
計画書
ヘッドランプ
GPS
携帯
サングラス
タオル
ストック
|
---|
感想
実は大家さんからいただいた、アイゼンが壊れてしまい
今週はモンベル製の軽アイゼンでの登山です。
朝から、ストック忘れて、自宅に戻り
駐車場についたら、登山靴も忘れ
自分にオバカさんに頭にきながら。
ただ、普段履きしているのが夏用の登山靴なので
軽アイゼンで着けて駄目なら戻ればいいという考えで登りました。
登山道は踏み固められているので、全然余裕でした。
階上岳は天候が晴れていて、気持ちよく登れましたが
八甲田方面など、曇っていて頂上からの景色はいまいちでした。
避難小屋で温まりながら、塩ラーメンを食べたんですが
やっぱり、お湯を入れて食べるラーメンよりも
コンロで温めながら食べるラーメンが美味しかった。
私含めて小屋内は12人でしたので、遅い時間でも最近は登っている方が多いですね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:386人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する