記録ID: 8060507
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊
平標山・仙ノ倉山
2025年04月26日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 09:35
- 距離
- 12.4km
- 登り
- 1,311m
- 下り
- 1,311m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:04
- 休憩
- 1:28
- 合計
- 9:32
距離 12.4km
登り 1,311m
下り 1,311m
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
装備
個人装備 |
雨具、着替え、ヘッドライト、替え電池、ポール、ファーストエイド、コンパス、地図、シェル、食料(3食)、行動食、水、マット、ガスボンベ、ガスヘッド、ライター着火用具、コッヘル、スパッツ、手袋(薄手・厚手)、ゴミ袋、水筒、スコップ、ヘルメット、サングラス、ゴーグル、ピッケル、予備バッテリー、GPS
|
---|
感想
冬靴で行ったら平標直下から仙ノ倉にいく道は、ほとんど夏道でした。朝は寒くて1度ぐらいで雪がカチカチでしたが、チェンスパで十分でした。天気がいいのに、思いの外、登山者は少なかったです。風が強い時もありましたが、青空で笹原の稜線が気持ち良かったです。山の家の方を周回する予定でしたが、山の家から降りる山道が崩れているところもあるとのことだったので、松手山コースピストンに変更しました。奥さんがひと月ぶりの山行だったので、まいっていました。駐車場のトイレももう使えます。宿場の湯の割引券がもらえ、600円が480円になりました。温泉に気持ちよく入って帰りました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:216人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する