記録ID: 8061703
全員に公開
ハイキング
葛城高原・二上山
大和葛城山 水越峠からダイトレピストン
2025年04月26日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:08
- 距離
- 6.7km
- 登り
- 565m
- 下り
- 567m
コースタイム
天候 | 快晴 山頂は少し風強い |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
どこに行こうか思いつかないまま迎えた週末。
あんまりお天気がいいので、お昼から大和葛城山へ行ってきました。
山頂付近であんなにカタクリが見られるとは知りませんでした。
ていうか、カタクリの季節に大和葛城山に登ったのは初めてかも。
今年はツツジは例年よりゆっくりなのかな。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:176人
両日天気が良く、水越峠を挟んだ金剛山と葛城山が見えていました。
私は両雄並び立つといった感じの、遠くから見る金剛葛城をかっこいいと思ってましたが
パピレオさんの葛城山からの金剛山、かっこいいですね♪
13枚目の、静かに咲いている白い花、良い感じです^^
奈良からの帰りに309を走ってて、左に金剛山、右に大和葛城山がどんどん迫ってくるのも大好きです。カッコええー
大阪から見ると、左に大和葛城山、右に金剛山なのに、奈良から見ると反対になりますよね。あれが私にとっては何回見ても新鮮なんです。
近鉄南大阪線に乗った時はあの「裏返し」になる瞬間が見たくて、上ノ太子あたりからじーっと窓の外を見てる子どもおばちゃんです
いい天気でしたね
こんにちは。
パラグライダー広場から水越峠のどこかですれ違ってるようですね。
いいお天気でしたね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する