記録ID: 8065166
全員に公開
ハイキング
東北
花塚山@福島県川俣町
2025年04月27日(日) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:20
- 距離
- 5.1km
- 登り
- 512m
- 下り
- 527m
コースタイム
天候 | 晴れ、遠くのほうが霞んで見える。また風が強かった |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
整備されていて危険個所はありません |
その他周辺情報 | 峠の森自然公園内の手打ちそば処でおふるまいの蕎麦を食し、いいたて村の道の駅までい館で昼食 |
写真
本日のおやつ。コンビニで目が合ったので購入!ポムポムプリンとポチャコの和菓子。
山では人が多く、途中で一緒になった健脚の地元の方に付いていったためおやつタイムは下山後の”いいたて村の道の駅までい館”についてからになりました
山では人が多く、途中で一緒になった健脚の地元の方に付いていったためおやつタイムは下山後の”いいたて村の道の駅までい館”についてからになりました
感想
福島県県北にある花塚山の山開きに参加しました。天気も良く7時半には駐車場がほぼ満車状態。私は滑り込みセーフ。山行は最初からコースは急登。しかし奇岩やら桜、イワウチワの群生と飽きないコースでした。富士山が見える北限とのことですが見えず。代わりに雪をかぶった安達太良連峰などが見えて満足でした。
コース途中で一緒になったベテラン爺さんたちに付いていったら、早いのなんのって私の腿はパンパンになり筋肉痛必須な状態になりました。爺さんたちはこの後、口太山に行くとか・・・いやはや恐れ入ります。
今回はミラーレス一眼カメラで写真を撮りましたが、メモリーカードをフォーマットするのを忘れ、後半から保存できなくなりスマホ代行の写真となりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:76人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する