ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 806557
全員に公開
雪山ハイキング
八ヶ岳・蓼科

中年初心者 初めての雪山は「飯盛山」

2016年02月02日(火) [日帰り]
 - 拍手
naotom3 その他1人
GPS
--:--
距離
4.5km
登り
279m
下り
286m

コースタイム

日帰り
山行
3:00
休憩
0:00
合計
3:00
9:30
180
スタート地点
12:30
ゴール地点
天候 晴れ☀️
過去天気図(気象庁) 2016年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
トレースもしっかり有り、軽アイゼンで快適に歩けました。
その他周辺情報 平沢峠駐車場のトイレは使えませんので、野辺山駅のトイレを使わせてもらいました。
暖房が効いていて、とても綺麗で快適でした。
可愛らしい野辺山駅舎。
2016年02月02日 08:39撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/2 8:39
可愛らしい野辺山駅舎。
1345m JRの最高駅・・・これは有名ですね。
2016年02月02日 08:41撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/2 8:41
1345m JRの最高駅・・・これは有名ですね。
丁度、ディーゼル車が到着(電車ではないんですね)
ローカルで良いですね。
2016年02月02日 08:42撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/2 8:42
丁度、ディーゼル車が到着(電車ではないんですね)
ローカルで良いですね。
相棒も写真撮ってました。
2016年02月02日 08:42撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/2 8:42
相棒も写真撮ってました。
出発。
2016年02月02日 08:43撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/2 8:43
出発。
駅前からの八ヶ岳。
快晴です!
2016年02月02日 08:44撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/2 8:44
駅前からの八ヶ岳。
快晴です!
平沢峠駐車場に到着。
八ヶ岳が素晴らしいのなんのって、言う事なし!
2016年02月02日 09:18撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
2/2 9:18
平沢峠駐車場に到着。
八ヶ岳が素晴らしいのなんのって、言う事なし!
記念に一枚。
2016年02月02日 09:24撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/2 9:24
記念に一枚。
除雪していない所から、南アルプス。
北岳の存在感が半端ないです。
甲斐駒にはちょこっと雲がかかってます。
2016年02月02日 09:26撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/2 9:26
除雪していない所から、南アルプス。
北岳の存在感が半端ないです。
甲斐駒にはちょこっと雲がかかってます。
きらきら。
2016年02月02日 09:26撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/2 9:26
きらきら。
軽アイゼンつけて出発します。
2番手スタートです。
2016年02月02日 09:26撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/2 9:26
軽アイゼンつけて出発します。
2番手スタートです。
めしもりやまです。
2016年02月02日 09:27撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/2 9:27
めしもりやまです。
気持ちいいです。
2016年02月02日 09:38撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/2 9:38
気持ちいいです。
最高!
2016年02月02日 09:41撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/2 9:41
最高!
真直ぐ行くと「平沢山」
右に行くと・・・
2016年02月02日 10:05撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/2 10:05
真直ぐ行くと「平沢山」
右に行くと・・・
で〜ん!視界が開け、富士山!!
左の三角錐が「めしもりやま」・・・ご飯を盛ったように見えるので付いた名前だそうです。
2016年02月02日 10:07撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/2 10:07
で〜ん!視界が開け、富士山!!
左の三角錐が「めしもりやま」・・・ご飯を盛ったように見えるので付いた名前だそうです。
雲海に浮かぶ日本一。
2016年02月02日 10:07撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/2 10:07
雲海に浮かぶ日本一。
アップで。
2016年02月02日 10:07撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
14
2/2 10:07
アップで。
南アもバッチリ。
地蔵岳のオベリスクもはっきり見えます。
2016年02月02日 10:07撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/2 10:07
南アもバッチリ。
地蔵岳のオベリスクもはっきり見えます。
北岳アップ!
2016年02月02日 10:07撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
2/2 10:07
北岳アップ!
甲斐駒アップ!
2016年02月02日 10:07撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/2 10:07
甲斐駒アップ!
編笠&権現ですかね。
2016年02月02日 10:07撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/2 10:07
編笠&権現ですかね。
可愛い足跡。
ぴょんぴょん跳ねてる姿が浮かびます。
2016年02月02日 10:10撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/2 10:10
可愛い足跡。
ぴょんぴょん跳ねてる姿が浮かびます。
おっ、1番スタートさんは到着してますね。
我々は、30分遅れでスタートしました。
2016年02月02日 10:20撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
2/2 10:20
おっ、1番スタートさんは到着してますね。
我々は、30分遅れでスタートしました。
飯盛山と富士山。
2016年02月02日 10:26撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/2 10:26
飯盛山と富士山。
右が清里駅方面。
2016年02月02日 10:31撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/2 10:31
右が清里駅方面。
ぴょんぴょん
2016年02月02日 10:31撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/2 10:31
ぴょんぴょん
ちょっぴり雪風紋。
2016年02月02日 10:34撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/2 10:34
ちょっぴり雪風紋。
気持ちよくって、もう最高!です。
2016年02月02日 10:36撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/2 10:36
気持ちよくって、もう最高!です。
到着。
風が強くて、寒いこと寒いこと。
2016年02月02日 10:37撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/2 10:37
到着。
風が強くて、寒いこと寒いこと。
このままにしておこう。
2016年02月02日 10:38撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
2/2 10:38
このままにしておこう。
出来損ない?
2016年02月02日 10:39撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/2 10:39
出来損ない?
何枚でも。
2016年02月02日 10:47撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/2 10:47
何枚でも。
後ピンでした。
2016年02月02日 10:52撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/2 10:52
後ピンでした。
相棒のアクエリアスは、シャーベットになってました。
2016年02月02日 11:00撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/2 11:00
相棒のアクエリアスは、シャーベットになってました。
雲が多くなってきました。
2016年02月02日 11:01撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/2 11:01
雲が多くなってきました。
南アにも雲が。
2016年02月02日 11:01撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/2 11:01
南アにも雲が。
オベリスクもアップで。
2016年02月02日 11:13撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/2 11:13
オベリスクもアップで。
北岳と共に。
2016年02月02日 11:13撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/2 11:13
北岳と共に。
中央アルプス。
あれ何だろう?
2016年02月02日 11:20撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/2 11:20
中央アルプス。
あれ何だろう?
上のほうだけ。
2016年02月02日 11:28撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/2 11:28
上のほうだけ。
上をアップで。
こんなに寒くても、自然は確実に春に向っています。
2016年02月02日 11:28撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/2 11:28
上をアップで。
こんなに寒くても、自然は確実に春に向っています。
平沢山からの金峰&瑞牆。
2016年02月02日 11:38撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/2 11:38
平沢山からの金峰&瑞牆。
瑞牆山アップ。
2016年02月02日 11:39撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/2 11:39
瑞牆山アップ。
五丈岩アップ。
2016年02月02日 11:40撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/2 11:40
五丈岩アップ。
甲斐駒山頂には終始雲がかかっていました。

残念ながら、北アルプスも終始雲の中でした。
よって写真は割愛。
2016年02月02日 11:43撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/2 11:43
甲斐駒山頂には終始雲がかかっていました。

残念ながら、北アルプスも終始雲の中でした。
よって写真は割愛。
平沢山三角点。
山頂は展望もよく風も強くなく、休憩にはもってこいです。
2016年02月02日 11:46撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/2 11:46
平沢山三角点。
山頂は展望もよく風も強くなく、休憩にはもってこいです。
廃材利用ではないですよね?
2016年02月02日 11:46撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/2 11:46
廃材利用ではないですよね?
国立天文台 野辺山宇宙電波観測所の直径45mの電波望遠鏡。
ここから見ても巨大さが分かります。
後で寄ってみます。
2016年02月02日 11:49撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/2 11:49
国立天文台 野辺山宇宙電波観測所の直径45mの電波望遠鏡。
ここから見ても巨大さが分かります。
後で寄ってみます。
この気持ち良さ、伝わりますか?
2016年02月02日 11:52撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/2 11:52
この気持ち良さ、伝わりますか?
来て良かった!
2016年02月02日 12:04撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/2 12:04
来て良かった!
駐車場で遊ぶ相棒。
2016年02月02日 12:30撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/2 12:30
駐車場で遊ぶ相棒。
見学に来ました。(無料です)

知らないうちにカメラの設定が・・・。
2016年02月02日 13:28撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/2 13:28
見学に来ました。(無料です)

知らないうちにカメラの設定が・・・。
デカイです。
2016年02月02日 13:36撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/2 13:36
デカイです。
なんと、動きだしました。
左へ回りながら、上に移動し始めました。
2016年02月02日 13:36撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/2 13:36
なんと、動きだしました。
左へ回りながら、上に移動し始めました。
で、あっち向いちゃいました。
相棒と比べてもデカさが分かります。
2016年02月02日 13:38撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/2 13:38
で、あっち向いちゃいました。
相棒と比べてもデカさが分かります。

感想

約1ヶ月ぶりの山歩きに選んだのは、雪山初心者ご用達の「飯盛山」。

北横岳や入笠山も考えましたが、何せ雪山はスキー以外ではお初のわたし。
アイゼンも私が6本・相棒が4本の軽アイゼン。
当然、雪山用の靴やスノーシューなんか持っていない。

という事で、自宅から1番近くコースタイムも短い「飯盛山」に決定。

いや〜、行ってよかった。
もう楽しくて楽しくて、下りるのが嫌になるくらい楽しかった。
目の前には赤岳を中心に南八の面々がど〜んと広がってるし、富士山はもちろん、南アは特に北岳と鳳凰三山&地蔵のオベリスクまではっきり見え(甲斐駒は残念)、その右端には中アは空木岳(だと思う)、東を見れば、金峰山に五丈岩、その手前に瑞牆山の荒々しい奇岩の塊が見えて。
こんな展望はなかなか見るチャンスはありません。
ただ北アだけは終始雲がかかっていて残念でしたが。

ここ、こんなに手軽に登れて、雪遊びが出来て、360°の展望で、言う事なしです。

平日にもかかわらず、結構な人でした。
スノーシューを履いている方も多くいらっしゃいましたが、皆さん練習でしょうか、楽しそうに歩いてました。
もちろん、スノーシューが無くても問題なく楽しめます。
あえてつぼ足体験なんてやってみましたし、カメラが濡れるのも構わずねっころがったり走りまわったり、いい年こいたおっさんおばさんが子供のように雪遊びに興じました。

アイゼンも靴も汚れないから、片付けも楽チンで。

帰りは国立天文台を見学。
さすがに直径45mの電波望遠鏡には圧倒されました。
しかも目の前で動きだすというサービス付き。(←別にサービスした訳じゃないですね)
しかし、ここは寒かったです。(行かれる方は防寒対策はしっかりとです)

昼食は、141号線沿いのお蕎麦屋さんで、普段1296円の鍋焼きうどんが半額の648円で美味しくいただきました。(なんてお徳なんでしょうか!)
この日は-5.1℃の気温で、半額サービス。
ちくわ天蕎麦か鍋焼きうどんのいずれかを選べました。
二人とも迷わず鍋焼きうどんを頼んだのは言うまでもありません。
(気温によって半額サービスがある様で、ここだけでなく他の店でも幟が出てました)

最後の最後まで、楽しさ満載の一日でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:848人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
平沢山〜飯盛山〜平沢山
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
平沢峠駐車場から最短コースで飯盛山へ
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら